残りあとわずかな出勤日
色々会社辞めてきたけれど
最後までグタグタとしてるの初めて
寛大な会社はラストの1か月は出勤するだけ
巡回点検だけで、気楽に過ごせた会社もあれば
大概は離職2週間前くらいからあいさつ回りや
後始末にのんびり対応させてくれたが
ここは、最終日もサービス残業させてくれそう
何考えてるんだろうね
早く辞めて正解かも
今日帰り間際、同僚から1枚の紙を見せてもらった
本社にある全契約先担当の部署の24時間勤務のシフトに
同僚達の名前が書かれてる
同意したのと聴くと
問答無用で勤務組まれてると!?
他所の現場が何か所あって
どんな設備か分からないのに
対応できるわけないじゃん
入社から日が浅い人は自分の所も分からないのに
他所の現場なんてちんぷんかんぷんだろうに
シフト組んだ奴は大馬鹿だな
オイラもどえらい会社に入ってたんだなと
ついこないだまでオイラの事気にかけてくれた同僚
安泰だと思っていたらしいが
今日はオイラから贈る言葉は「ご愁傷さまです」
去るも地獄・残るも地獄とはこういう事か