地元食材を使った、色鮮やかな料理に目でも舌でも充分満足できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fd/260bde313a153e235c9323ddde9f6c50.jpg?1672209064)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f4/b0d4b07aca2e3811cc4d6c6b84782cd6.jpg?1672174024)
【大分和牛のフラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/fd/260bde313a153e235c9323ddde9f6c50.jpg?1672209064)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f4/b0d4b07aca2e3811cc4d6c6b84782cd6.jpg?1672174024)
【大分和牛のフラン
うらけんさんモッツァレラ】
モッツァレアチーズがスープの中で味わいがあり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f3/92e959e9e4330a30bff69c77a73dc93c.jpg?1672174024)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/f3/92e959e9e4330a30bff69c77a73dc93c.jpg?1672174024)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a0/06a4f7cee46dec3945d610f73d748592.jpg?1672310126)
テイルの薄い肉が美味しく特徴あり
サクッとしっかりして美味しい
【フォアグラのタルトレット
栗と梨のチャツネ】
タルトがサクッとしていて
梨のドライもサクサクッとして梨のほのかな甘さが美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/51/6f48464348c05c7b615395b396e5f08a.jpg?1672174024)
【パネトーネ】
ドライフルーツたっぷりのリッチなバター生地のお菓子。
と言ってもそんなに甘くなくクリスマスシーズンに食べられるもの。
これはどこかのホテルのシェフが作った香り豊かなパネトーネを一切れいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/28/dac863d34d9615fed4e294e9c8f9417f.jpg?1672198911)
【津久見産本マグロのブルスケッタ
イタリア産黒トリュフ】
マグロがおしゃれな一品に。
下にあるガーリックトーストとのバランス抜群。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/19/9de2d92290c20002fdaf5b4e5c640f64.jpg?1672174024)
【湯布院うなぎのアグロドルチェ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/19/9de2d92290c20002fdaf5b4e5c640f64.jpg?1672174024)
【湯布院うなぎのアグロドルチェ
九重産フィノッキオ】
うなぎの表面がパリと焼かれとても香ばしく身がほろっと溶けるように美味しかったです。
下にあるハーブなど野菜が優しい味で鰻を引き立ててくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/73/885855d30cb615aa82556fb955179fc7.jpg?1672174024)
【湯布院産カブのパンナコッタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/73/885855d30cb615aa82556fb955179fc7.jpg?1672174024)
【湯布院産カブのパンナコッタ
姫島車エビ】
パンナコッタというとデザートですがこれは甘くないカブ風味たっぷりのスープゼリー。上にかかっているのが春菊のソースキャビア添えでカブとマッチしていました。
車海老を包んでいるのはカブの薄切り。
シュワーと泡のかぼすソースを添えていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3e/fd0c84183d203eaca95fe94ce04efa45.jpg?1672174024)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/3e/fd0c84183d203eaca95fe94ce04efa45.jpg?1672174024)
【蒲江産太刀魚のフリット
自家製マスカルポーネ・生ハム】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/62/51e5a3b90b12fef5f1e989c7397618c2.jpg?1672198947)
生ハムをそーっとあけるとマスカルポーネの上にフリット。なんとも上品な味の太刀魚に感心しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/83/c123eff8131c229cdcef0ac0e0898af4.jpg?1672174027)
【大分和牛のポロネーゼ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/31/d16463fd2b603ba3d96f081af47df39b.jpg?1672174027)
【蒲江産甘鯛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/83/c123eff8131c229cdcef0ac0e0898af4.jpg?1672174027)
【大分和牛のポロネーゼ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/31/d16463fd2b603ba3d96f081af47df39b.jpg?1672174027)
【蒲江産甘鯛
湯布院産キクイモ・甘鯛スープ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/89/dbb307a6dbee8b30989a1d8f0448fe3c.jpg?1672174028)
甘鯛の骨から出汁をとったスープにキクイモ。焼かれた鱗がパリパリの甘鯛に紫蘇の花と柚子が彩りもよく絶品でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8a/8acaf365c273b0b66ea499fe3d8faaf0.jpg?1672321640)
【安心院キウイのグラニテ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fa/7c981387e9260e3e872600cd6e4c5122.jpg?1672174027)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/fa/7c981387e9260e3e872600cd6e4c5122.jpg?1672174027)
【大分和牛モモ肉 炭火焼き】
湯布院産の蓮根が焼いてあるだけなのに味わい深く、肉もやわらかくてとても美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/44/f6017cb2310261a3cd9bffb2b1e66f4c.jpg?1672198976)
【湯布院産苺と杵築紅茶のジュレ
湯布院産牛乳のジェラート】
なんとも優しい味のジェラートがイチゴの味を引き立てます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ae/284eb8efd5cc6bace5b248ab65e16356.jpg?1672198976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ae/284eb8efd5cc6bace5b248ab65e16356.jpg?1672198976)
【コーヒー・
おまけの焼き立てマドレーヌ】
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e9/72ee4c74f7927fc6b8ae6ae32cef8f93.jpg?1672198976)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/e9/72ee4c74f7927fc6b8ae6ae32cef8f93.jpg?1672198976)
大満足のランチでした