水族館です。
海の魚や動物と仲良くなる水族館というキャッチフレーズがパンフレットに書いてあります。
子供達はイルカのパフォーマンスを楽しんだり、ヒトデやエイなどに触れたりできます。
危ないでしょうと思ったら、ちゃんとしっぽの毒針は切ってあるそうです。
ちょうどセイウチの赤ちゃんが生まれたてで可愛かったらしいです。
また館内には街角ピアノならぬ水族館ピアノがあり、孫娘は弾いたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/39/07fa67f9ef428e38a69c015aed6b6751.jpg?1714355058)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/1d/d58f7ec621765a2fa9100031b6ba29ef.jpg?1714355116)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/01/53945645421d5edd7f3cd3aaad97afd2.jpg?1714224034)
帰りにお土産を持ってうちによりました。
ちょうど我々はNHKで
「ロンドンの駅ピアノ」を見ていたところでした。
東京の「カモメの卵」ならぬ「うみたまご
」をお土産にもらいみんなでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/80/4544780e3eb1b926f6b48f97664a41d9.jpg?1714224179)