![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/01/9ec2add05222ebcae54d14729f0a58b7.jpg?1670481718)
今年いちばんの寒さらしくて山は真っ白でした。
雪ではなく霧氷でしょうか?
温泉の煙と対照的ですね。
温泉でほっこりのんびり過ごしに出かけたら、なんと今年の初雪が舞い散る夕刻に宿に到着。
帰りは車大丈夫かなと思うほどでしたが、大丈夫でした。
帰る日には日差しもさしてこんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/eb/541a6e1aa88df883241c30b5cffdde1f.jpg?1670481992)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/d8/088d075619134786a83cb59dd9e2c074.jpg?1670481992)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7e/6e1666f8450fd74a7cf39fa5a1bc4710.jpg?1670481992)
夕食は毎回違った趣向で楽しませてもらっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/91/ee40b26cbc15123e3cba055445fac485.jpg?1670481992)
自然薯と零余子(むかご)のグラタン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/91/ee40b26cbc15123e3cba055445fac485.jpg?1670481992)
自然薯と零余子(むかご)のグラタン。
美味しかったです。零余子を読めなかった🥲 勉強になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/21/e0ae92008448fa0745be15099e7e4b87.jpg?1670482473)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/21/e0ae92008448fa0745be15099e7e4b87.jpg?1670482473)
柿の白和え。
柿の間に白和えをサンドしています。アイデアと味すごい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2d/94fa0e8521ae20992a1c5fcee3faf48e.jpg?1670482748)
目の前の囲炉裏でヤマメを焼いています。
時々返しながら焼き加減見ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/35/6eb735b4f1c759fd45b6b77fca760ab6.jpg?1670482819)
熊本に近いので馬刺しが美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cf/86ae6e42af753d768b5088a579175e69.jpg?1670481992)
菊芋ごはんを初めて食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d5/4d814da667653073761a3ff21ac1701a.jpg?1670481994)
すき焼きのお肉ももちろん最高、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6c/c9772d185e45b4d939712d3794b85b34.jpg?1670482497)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/d5/4d814da667653073761a3ff21ac1701a.jpg?1670481994)
すき焼きのお肉ももちろん最高、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/6c/c9772d185e45b4d939712d3794b85b34.jpg?1670482497)