ステロイドが切れて今朝は摩って起こしても震えて自分で起き上がれない 🐶
でも抱っこしてトイレに置くと、ちゃんとちー をする。今日もいい仔。
ご飯も欲しがらなかったけど、先に好きなチキンの匂いを嗅いで貰って
食欲を喚起。そこでチキンに薬を包んで何とかステロイドを飲む。
好きなお粥にチキンを入れてあげるとかろうじて完食
よろよろ歩いてちゃんとトイレに行ってうんPもして、いい仔 🐶
抱っこして寝床に連れて行くと、そのまま横にパタっとなって力が出ない感じ。
それが1時間半後に二度寝から起きると薬が効いていつもの織に戻る
どんだけ効くねん、ステロイド 💊 とことこ歩くし、目に力が出る。
そんな織の様子を報告するのと、検査結果が明日に出るかどうかも判らないし、
ステロイドの投与の仕方も少量を朝晩に分けた方がいいのか、
分けずに朝一回に飲ました方がいいのか、毎日飲ました方がいいのか、
隔日にすると体調の落ち込みが半端ないからどうするのが最善なのか
医学的にわからないし、織パパと一緒に先生に相談しに へ
最悪木曜日まで結果が出なくても大丈夫なように三日分の薬を貰う 💊
先生には「検査結果もバシッと明確な数字が出ないこともある。」と
言われて益々この病気を見つける難しさを認識。
今日はほかほかカーペットでまったりしていても、顔を上げて様子を見る。
先生からOKも出たので、手術後お初の歯磨きもした
先生のお陰で綺麗に歯石が取られていた
手術で縫ったところに気をつけながら、この残った歯たちに
なんとか歯石がつかないように親子 🐶 🐒 で歯磨き頑張らねばっ
今はプレドニゾロン4分の1錠を3日に一回飲んでます。一年以上かけてここまで減らしたけど、止めることはできなさそうです。
もともとヘルニアの治療のためにステロイドを使い始めたんだけど、なぜかこうなっちゃってます。
内分泌系の病気は難しいですね。
早く落ち着きますように。
一回の検査でアジソン病確定できなかったことやステロイドの量などとても参考になります。
ありがとうございます。
ミントちゃんのステロイド、三日に1回4分の1ならとても少量まで減薬出来ていて素晴らしいと思いました。
うちも出来るだけ減らしたいものです。
織は今日も昨日に続き、ステロイド半錠(2.5m)を朝ごはんと一緒に飲ませたので、自力で立ち上がってキッチンまでとことこ歩けて、食欲もありお昼もしっかり食べました。
検査の結果が今日中に届いて、治療計画を立てられることを祈るばかりです。