痛くて床に着けられなかった後ろ脚のびっこもましになってきたし、
点滴をすると体調が断然楽そうになるので、織パパにお願いして
織を病院に連れて行って貰った、バレンタインデー
(テーブルの下からの🐶圧)
やっぱり点滴するとかなり楽になる、織。とことこ歩くのだ。
ただの生理食塩水なだけで他の薬剤入っていないのに、
なんならステロイド服用より楽になっているのが不思議。
すっかり写真を撮り忘れてしまったけど、今年のバレンタインは
ケーニヒスクローネのフォンダンショコラ
電子レンジでチンするとチョコレートがとろけます
チョコの生地も重過ぎず、溶けたチョコとベストマッチです
そして織家大好きなチョコとおかきの甘じょっぱMIXを
今日も体調万全でない中、織のご飯やトイレの面倒を見てくれて、
病院にも連れてってくれて先生と色々とお話しして来てくれて、
「いつも本当にありがとう」の女子(まみぃと織)チームでした
バレンタインデー番外編:
そろそろ終業時間の夕方、上司の旦那さんが真っ赤なバラの花束 と
高級チョコレートを持ってやって来た 夜は二人でイギリスの
ガールズバンド Wet Legのライブを見に行くんだって
長いコロナ禍で久々に見た楽しいイベント感満載な二人から楽しい
バイブスのお裾分けを貰ったまみぃでした
子供達をシッターさんに見て貰って、毎週ちゃんとデートナイトを
作ってるんだって。いやーやっぱり日本とは違うわぁ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます