織家の週末は、溜まったアイロン掛けとお家の掃除がマストです
お掃除の時は、織パパは掃除機かけてくれるので、でっかい音で怖いし、
まみぃは台所や洗面所、トレイなんかの掃除をしていてウロウロしてて
織はあんまし相手にされない訳です...
だから? お掃除が終わるとなんか一人で断然張り切り始めたりします(^m^)
(片付けたばっかりなんれすけろ~ )
選んでくると、まずは可愛いお顔で一旦おすまし
「あら、今日はそれ選んできたん?」とまみぃに聞かれて、笑顔でアピール
「あれ、あれ? 今日は ちゃんぢゃないの?」と聞くとちょっと
困った顔する時があるので、わざと聞いたりします (^m^)
一緒に遊んで欲しい時は、今日のセレクションと一緒ににじり寄ってきます~
お”~~ 可愛い過ぎるよ、織べいべ~
と、毎日織にノックアウトされている、療養中でさらに親バカなまみぃでした~
古いおもちゃ、どうしてますか?こた、ボロボロでばっちぃのでも大事で捨てるのも大変です。おもちゃ箱を移動しても入れ替えても、いちいち落ち込むので大変です(笑)
たまに内臓(綿)が出たりして、入院・手術治療(裁縫)の時は、めいっぱい背伸びして心配そうに治療を見てます。
手の施しようがない時はそこでごまかして、こっそり捨てるんですが…バレるとしばらく嫌われます(泣)
おーちゃんの苺ちゃんみたいに、大好きが1つ決まってるといいなぁと思いました♪
それにしても、苺が一番って可愛い。。おーちゃん、自分のキャラわかってますね♪
ちなみにこたが好きなのは、鮭・ボーリングピン・でっかいコブタなどですもん。
本当に毎日、ずっと一緒に居るのですが、全然飽きません(^^)
こたくん、落ち込むんですか??
なんか想像したら、抱きしめたくなっちゃいました!
可愛い~。おもちゃ大事、大事なんですね。
私もこっそり捨てる、もしくはイチゴちゃんの場合はこっそりすり替えます(^^;)
(織はちょっと足りないので...)
ぴよ~ぴよぴよって音がなるとテンションMAXで喜んで、替えられたことがおじゃんになります。