今の仕事に去年転職する前は、ちょびっつ食品にも関係する仕事をしていたし、
食べる物に関しては基本興味があるから今までも気になると試してみていた
「福岡 de ヴィーガンディナー」 「SAVASを飲んでみた。」
「どうやって?」(京都 de ヴィーガンランチ、デザートにチーズ)
GW中、心身ともに辛くてベッドにいるかカウチにいるかだった時に
試してみたのが、この3つ
① 相模屋さんと言うお豆腐屋さんが作った、ウニみたいなお豆腐。
お醤油をかけなくてもしっかり味がついているし、担当者がこれを
パスタソースにすると本物と違いが分からないレベルになると言っていた。
確かにそうだと思った。ウニを食べるよりお豆腐食べた方が健康にはいいけど
この食感や味を出すために、添加物はいかほどに使われてるのかと気になった。
織パパがウニが苦手なのもあり、残念ながら織家でこれがいつもの食卓の
レギュラーになるのはかなーり難しいと思われる。
② カネテツの「ほぼカニ」
練り物大好きなまみぃとしては、シンプルに付いているカニ酢で食べるのも
担当者お薦め、トーストに「ほぼカニ」、マヨネーズ少々とピザチーズを乗せて、
ほぼカニトーストにしても食べたけど、こちらも朝にタンパク質取れるし
関西人としてはネーミングセンスサイコーやし、馴染みのあるかねてっちゃんだけに
夏場に向けて時々買うかも。でもやっぱり添加物が気になるのは上記と同じ。
③ アルコールが入っていない甘酒
これは歳の近い多くの知り合いから、「飲み始めた」とか「いいらしい」とか
「(続けると)点滴したくらい元気になる」とか嘘かほんまか分からんような、
豆乳みたいに散々おされて、初めて試飲してみた、まみぃ
いやぁ、申し訳ないけどこれは続けられそうになかったぁー
豆乳より厳しいかも。
更年期障害なのか、交通事故の後遺症で痛い右半身と共に、最近は朝起きると
両手指や足が浮腫んで硬っていることが増えた。牛乳飲むよりは豆乳飲む方がまだ
イソフラボンが摂れるし、また夏に向けて切り替えるか...と思っている
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます