織ちゃんのプリンセスロード

08七夕に殺処分から救われ運命の出会いで我が家に来た
織と私の札幌雪国生活。転職して18年ぶりに灼熱の関西にリターン!

バイリンガル男子4連チャン。

2023年10月28日 | 日常・仕事・日々のあれこれ

今回の東京出張でまぁー優秀なバイリンガル男子たちとお会いして

一緒にお仕事をする機会があり、日々引退を考えるおばぁとしては

大変良い刺激となりましたが、やはり引退するべき日が近いんだ認識するなり。


月曜日は、音楽業界にいる完璧なイギリス英語を話す、元ミュージシャンで

敬語完璧、バリキャリバイリンギャルたちを率いるBaby Face部長。


火曜日は、食品業界にいる金融やファイナンス畑を渡り歩いてきた、

海外留学ゼロで完璧に綺麗な英語を話す早稲田卒。

同じく、「英語が話せる奴らに搾取されるの腹立つ!」と、おじぃになって

早朝目が覚めてしまうので、出勤までの数時間英語をマヂメに勉強したら

先週のアメリカ出張で、「一字一句聞こえて来たぜ!」と話す部長。


水曜日は、商社の大酒飲み海外駐在10年弱トライリンガル部長。

いろいろ思うところあって、走るの止めて、この2年間福祉系の学校に通って、

20日以上の実習も終えて、来年2月に国家試験に臨むこれまた早稲田卒。


木曜日は、IT・テック系にいて、数学でカナダの大学院まで修了したけど、

3.11の東日本大震災の報道を見て、居ても立っても居れなくなって帰国した

難関IT・テック系通訳を難なくこなす、完全在宅勤務の世界各地に住んだ国際人。


皆さん、語学はもれなく付いてくる感じ、もしくは出来るの当たり前的な😅

ご一緒させて頂けて大変光栄な方々でした。


最終日の木曜日は、予定が入り過ぎて、タクシーで移動しないと間に合わず

今回は最終日だけだからまだマシだったけど、それより毎日業界が違い過ぎて

まみぃの頭の中は、整理も理解も追いつか〜〜ん  

 


コメント    この記事についてブログを書く
« 有難い在宅勤務。 | トップ | 受付係り。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日常・仕事・日々のあれこれ」カテゴリの最新記事