ゆみちゃんの365日

日々の出来事を綴っています。

畑に物置小屋が完成した

2012-04-29 04:42:15 | 家庭菜園

4月28日(土曜日)
畑の隅にワラ、農作業道具、支柱、肥料を間仕切りで隠していたが、覆いがボロボロになり見苦しくなった。

Dscf2530_r

畑をきれいにしても、ボロの覆いが周りの景観を台無しにしている。田舎住まい故、世間体を気にしないわけにはいかない。大工さんに口頭で、「この辺りにこれくらいの物置を作って欲しい」と昨年の11月に依頼した。
大工さんも忙しく、なかなか工事にかかってもらえない。ようやく4月になり工事にかかってくれた。風に飛ばされないよう基礎のコンクリートを打ち、ガッチリした物置小屋が完成した。

Dscf2528_r

出来上がると畑の物置にはもったいないくらいだ。我が家の畑の柵に、向かいのオバサンが洗濯物を干していた。「立派な小屋が出来たね。夫婦喧嘩をしたら小屋に逃げさせて」 「どうぞどうぞ。ワラの中にもぐって寝てや」。

Dscf2529_r

これから夏に向かうので、野菜の手入れ、草引きを度々せねばならない。「疲れた」と日陰に腰を下ろす場所が出来やれやれだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ”ブルース”に酔う | トップ | 御衣黄(ぎょいこう)は満開だ! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家庭菜園」カテゴリの最新記事