街は復興に向けて活気がある反面沈んだ印象を受けました。
買い物客にで賑わう店内、故障して使えないエスカレーター
機能する駅、修理途中の駅舎
買い物を楽しむカップル、生活用品を買い求める被災者
エアコンの壊れた店内ではダウンジャケットを着て仕事をする店員
通常3月を過ぎると春服に衣替えする仙台市民ですが冬服(ダウンジャケット等)を羽織っている人たちが目立ちました。
おしゃれする余裕がないのかいつもと比べおかしな風景です。
買い物客にで賑わう店内、故障して使えないエスカレーター
機能する駅、修理途中の駅舎
買い物を楽しむカップル、生活用品を買い求める被災者
エアコンの壊れた店内ではダウンジャケットを着て仕事をする店員
通常3月を過ぎると春服に衣替えする仙台市民ですが冬服(ダウンジャケット等)を羽織っている人たちが目立ちました。
おしゃれする余裕がないのかいつもと比べおかしな風景です。
我が家はペット不可のマンションです。
分譲マンションなので出て行けとは言われませんが注意を受けることがあります。
実家が半壊してしまい犬の住む場所がなくなってしまいました。
犬がいると避難所に行けません。
ガソリンがないので県外の親戚の家に預けることもできません。
今はキッチンカウンターの下にスペースを作ってこっそりと避難しています。
迷惑をかけるので同じフロアーの人には事情を説明して理解してもらいました。
だけどずっとはここに置いていけません。
ペット可のアパートを探しているのですがこの震災ですぐに入居できる物件がありません。
物件はあるのですが修理が必要とのこと。
その修理も職人さんが被災してしまってできないとか、もっと重大な被害を受けた被災地を優先的に作業をするので修理の目途がついていないというのです。
父が亡くなって母と一緒に住む家族は犬だけになってしまいました。
犬は生きているので鳴きます。
うれしいことがあったらはしゃぎます。
それを我慢させて抑えさせて見つからないように息をひそめて生活しています。
みんなが生き生きと生活できる場所を見つけたいってのが今の願いです。
分譲マンションなので出て行けとは言われませんが注意を受けることがあります。
実家が半壊してしまい犬の住む場所がなくなってしまいました。
犬がいると避難所に行けません。
ガソリンがないので県外の親戚の家に預けることもできません。
今はキッチンカウンターの下にスペースを作ってこっそりと避難しています。
迷惑をかけるので同じフロアーの人には事情を説明して理解してもらいました。
だけどずっとはここに置いていけません。
ペット可のアパートを探しているのですがこの震災ですぐに入居できる物件がありません。
物件はあるのですが修理が必要とのこと。
その修理も職人さんが被災してしまってできないとか、もっと重大な被害を受けた被災地を優先的に作業をするので修理の目途がついていないというのです。
父が亡くなって母と一緒に住む家族は犬だけになってしまいました。
犬は生きているので鳴きます。
うれしいことがあったらはしゃぎます。
それを我慢させて抑えさせて見つからないように息をひそめて生活しています。
みんなが生き生きと生活できる場所を見つけたいってのが今の願いです。
静岡の幼馴染から救援物資が届きました。
静岡でも品不足になっているらしく家族で集めてくれたそうです。
県外、海外の友達から何かを送りたいとの連絡を頂いたのですが気持ちだけ頂いて物資はお断りしています。
何かしてあげたいという気持ちはありがたいのですが運送会社を使って発送された物資が自宅に届く頃には状況が落ち着いていて品物には困っていません。
食べものがなく、生活物資に困るのは身動きのできなかったころ。
被災後1週間くらいかな?
だから今レトルトの食材やカップ麺等を頂いても困ってしまうのが本音です。
我が家にはおむつ10個以上、粉ミルク3個、おしり拭きミカンの段ボール2箱程度、カップ麺3箱、インスタントラーメン20個程度、マスク3箱、ホッカイロ90個、その他おかゆやレトルトカレー大量。
押入れの半分が救援物資でいっぱいになりそうなほどあります。
今から物資を送りたいと思っている人は届ける人が本当に必要と思っているものを送ってあげてください。何を送っていいか悩んでいる人、何もいらないといわれた人は被災地に募金をしてください。
初期のころは物資を寄付できましたが今は物資が余っているようでどこも受け取ってもらえません。
善意を受け取って申し訳ないのですがこれが現状です。
静岡でも品不足になっているらしく家族で集めてくれたそうです。
県外、海外の友達から何かを送りたいとの連絡を頂いたのですが気持ちだけ頂いて物資はお断りしています。
何かしてあげたいという気持ちはありがたいのですが運送会社を使って発送された物資が自宅に届く頃には状況が落ち着いていて品物には困っていません。
食べものがなく、生活物資に困るのは身動きのできなかったころ。
被災後1週間くらいかな?
だから今レトルトの食材やカップ麺等を頂いても困ってしまうのが本音です。
我が家にはおむつ10個以上、粉ミルク3個、おしり拭きミカンの段ボール2箱程度、カップ麺3箱、インスタントラーメン20個程度、マスク3箱、ホッカイロ90個、その他おかゆやレトルトカレー大量。
押入れの半分が救援物資でいっぱいになりそうなほどあります。
今から物資を送りたいと思っている人は届ける人が本当に必要と思っているものを送ってあげてください。何を送っていいか悩んでいる人、何もいらないといわれた人は被災地に募金をしてください。
初期のころは物資を寄付できましたが今は物資が余っているようでどこも受け取ってもらえません。
善意を受け取って申し訳ないのですがこれが現状です。
津波直後の新港付近では流された商品が落ちていたそうです。
東洋水産のカップラーメン、キリンのビール、劇物のポリ缶等いろいろ。
自主的に復旧作業?流された商品を拾う人たちがたくさんいたようで潰れたキリンビールを貰ったとかそんな話をよく聞きました。
えっと、多賀城で仕事をした人から頂きもののおすそ分けを頂いたんだけど缶潰れてるような...
新港で働く人から聞いた話では被災地からの泥棒?が横行していてビールを拾っている人を見かけても警察は注意しないそうです。
商品にならないものだからなのか、そこまで手が回らないのか分からないけど複雑な気持ちです。
東洋水産のカップラーメン、キリンのビール、劇物のポリ缶等いろいろ。
自主的に復旧作業?流された商品を拾う人たちがたくさんいたようで潰れたキリンビールを貰ったとかそんな話をよく聞きました。
えっと、多賀城で仕事をした人から頂きもののおすそ分けを頂いたんだけど缶潰れてるような...
新港で働く人から聞いた話では被災地からの泥棒?が横行していてビールを拾っている人を見かけても警察は注意しないそうです。
商品にならないものだからなのか、そこまで手が回らないのか分からないけど複雑な気持ちです。