としぞうのいる食卓

普通のご飯が一番ウマイ。

8ヶ月になりました。

2011-11-07 11:12:42 | ちびのこと
大人しいときはイタズラをしています。



取り出すの楽しいよね~







立ち上がって何をするかというと



やっぱりかぶりつきますか~



立てるようになると楽しいよね♪

最近はこんなことまでできるようになりました。









よいしょ、よいしょと手押し車であんよの練習中。



初めはヨチヨチだったけど、最近は高速移動が可能になってきました。







プルミエール

2011-11-05 11:19:04 | お昼ご飯
名前忘れたけど、無花果とピスタチオのケーキがヤバかった。ピスタチオのムース&チョコに無花果のバランス、手が込んでいるな~

今日は土曜日、クロワッサンが並ぶ日です♪

悩み過ぎて眠れない...

2011-11-02 11:49:15 | ちびのこと
いつかは職場復帰したいな~なんて漠然とは思っていたのだけど、なんとなく送ってみた履歴書が目に留まり面接を受けることになった。
そう簡単に採用してもらえるなんて思っていないけど、おチビと離れると思うといろいろと考えが浮かび、寝顔を見ているだけで涙が出てきた。



家の中では私たちに守られて好きなところに行って好きなことをしているけど、保育園ではどんな生活をするのかな?


一人でお昼寝できないのに大丈夫かな?眠いよ~って泣いたときに抱っこして寝かしつけてくれるのかな?



保育園でもおうちにいるときと同じように楽しく遊べるのかな?(その前に保育園に入れるんだろうか???)



働き始めたら大好きなお散歩にもいけないね...



毎日成長する姿を見る時間が少なくなるね...
生で歩き始めた姿を見たかったな~




子供を育てるにはお金がかかる。
習い事をさせてあげたいし、かわいい洋服を着せてあげたい。
いろいろなチャンスを与えてあげたいって思う。
生活するには困ってないけど、プラスアルファって考えると生活が苦しいな~なんて感じてしまう。
幼稚園に入るまではいっぱい愛情を与えて手元で育ててあげたいけど、年齢的なことを考えるとやっぱり今復帰しないと厳しいんだよね...
この選択が正しいのか間違えていたのかは今後の私たち次第、後悔しないように進むしかないんだ(とは思うけど難しいな~)

まずは就職試験に向けてがんばろっと♪

ハロウィン

2011-11-02 11:46:43 | ちびのこと
仮装と言えばお豆のおチビちゃんですが、



とうとう足が入らなくなり、後ろから見たら芋虫みたいになってしまいました~

...次は何の着ぐるみ買おうかな♪