昭和ヤマネコ本舗

懐かしい昭和の時代へようこそ。
レトロGOODSや面白いもの、可愛いもの、美味しいものを掘り出しています。

お正月といえば はねつき

2005年11月10日 08時35分24秒 | おもちゃ
子供の頃のお正月の遊びといえば、男の子は凧揚げ、女の子ははねつき。
家の中ではかるたやトランプ…そんなところでしょうか。

羽子板も、長方形っぽいものばかりではなく、こんな形のものがありました。
なかなか続けて打つのは難しいし、すぐに跡がついて 板がぼこぼこになってしまうのですが、あのカーンという音が好きでした。

竹馬なんかもやりましたね。
家の周りを何週も周ってみたりしました。

年賀はがきは 今は印刷の方が多いし、絵柄も豊富に選べたり、写真入りのものも増えましたが、昔はみんな手書きで 気合入れて書いたものです。

中学生ぐらいの年賀状は、何でこんなことをここに書いてあるんだ~??というくらい、訳のわからない 恥ずかしいものがあったりします。
コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 昔のTDLのお土産 | トップ | カセットレーベル »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
羽子板や凧 (はなみつき)
2005-11-10 13:59:50
最近は売られているのを見た事がありません。

羽子板を持っていらっしゃるんですねー!羨ましい。

ここ数年、探してみてはいるのですが、どこで売られているやら・・・。

そうそう。羽子板は、すぐにボコボコになって(笑)



北海道では、お正月と言えばもうすっかり雪深くなってしまって、外で遊べるような状況では無いのですが、それでも羽子板で遊んだ記憶があります。

打ったハネがね、脇にそれちゃったりすると、雪の中にすっぽり埋まっちゃって、探すのが大変だったりします。



凧も売られているのを見た事が無いですね。

最近は。

お年玉を持って、学校の近くの文房具屋(雑貨屋?)に行くと、必ず売っていました(笑)

それを買ってきて、新聞紙で長いあしをつけたら完成です。



年賀状は葉書なので、家族の目にもふれますよね(笑)

娘に来た年賀状の手書き部分は、なかなか爆笑モノで、ツッコミを入れたりして、ついつい娘をからかってしまいます。悪い親だ(^^;)

返信する
羽子板は・・・ (ゆのじ)
2005-11-11 08:24:56
おもちゃ売り場で、時々羽子板 見かけますよ。

でも、セットになっていないので 2枚買うのか…と いつも諦めています。

凧なども、お正月が近づくとちょこっと出てくるかも。



雪の中の羽根つきは過酷そうだな~(笑)





年賀ハガキは、確かに我が家も娘の友達からのが 一番面白いかもしれません。

手書きは味がありますよね。

びっちり文字で埋めてくる子もいたりして…。

返信する
玩具売り場で? (はなみつき)
2005-11-11 16:22:49
探してみようかな・・・年末になったら。

返信する

コメントを投稿