信州にりんご狩りに行きました。食べ放題の旅行です。
伊那谷道中をはじめに、伊那路の散策へ、
名物はおやき、そばまんじゅう、りんご(りんごジュウス、りんごジャムなど)
たくさん食べました。牛、馬、豚のしゃぶしゃぶの食べ放題も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
すごかったです。
伊那谷道中をはじめに、伊那路の散策へ、
名物はおやき、そばまんじゅう、りんご(りんごジュウス、りんごジャムなど)
たくさん食べました。牛、馬、豚のしゃぶしゃぶの食べ放題も、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_sim.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
御岳スキー場に、紅葉を見に行きました。
道すがら、紅葉を見ながら行きました。スキー場に着くと、山は雪で真っ白手前の山は紅葉で赤や黄色でとてもきれいでした。そして足元には霜柱が、もこもこと、出ていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
道すがら、紅葉を見ながら行きました。スキー場に着くと、山は雪で真っ白手前の山は紅葉で赤や黄色でとてもきれいでした。そして足元には霜柱が、もこもこと、出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
きのう日曜日、明治村へいってきました。長年名古屋にいますが、はじめて行きました。
明治村がどうゆうところかというのは、分かっているので、のんなにびっくりというのは、ないですがいろいろな建物を見ていると、変なさっかくに、陥ります(なんでここにこんなものがあるの?)なんてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
昨日、お友達3人と日帰りツアーに行ってきました。日程の中で諏訪ガラスの里で
二億円のクリスタル![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
大きさは800ミリメートル
それから車山高原や霧が峰までいきましたもう秋に入っていましたね。とても涼しかったです。
二億円のクリスタル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
大きさは800ミリメートル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)