のんびりいこうよ どこまでも

自民議連が「ペット税」導入論

 

昨年見たニュースに

無責任な飼い主減らせ、自民議連が「ペット税」導入論

ていうのがあり

私も賛同しました 

 

自民党の動物愛護管理推進議員連盟(会長=鳩山総務相)は、
犬や猫などの飼い主に課税する「ペット税」の導入に向けた議論を近く開始する。

動物を飼ってもすぐに捨ててしまう飼い主を減らし、
ペットを取り巻く環境改善につなげる狙いがある。

議連では、ペットを購入する際に一定額の税金を全国一律で
課すことを想定
している。  

近年、ペットの飼い主が「飼うのに飽きた」などといった安易な理由で、
ペットを捨てるケースが増えている。

2006年度末時点で全国の自治体に引き取られた約37万4000匹の91%が
殺処分され、社会問題化
している。  

環境省はペットの引き取り数を17年度末までに約21万匹に抑える方針を
打ち出しているが、財政難にあえぐ自治体は十分な対策を講じる余裕がないのが
現状だ。

この自治体の対策費の不足分を補う財源として、ペット税が浮上した。  

ペット税の税収は、
〈1〉ペットと飼い主の特定につながる鑑札や体内埋蔵型マイクロチップの普及
〈2〉自治体が運営する動物収容施設の収容期間を延長するための運営費
〈3〉マナー向上の啓発運動費用
――などに充てる方向だ。  

議連では、「ペット税導入には、動物愛護団体からも前向きな声が寄せられている。飼い主ばかりではなく、ペット業者にも『大きく育ち過ぎたから処分してほしい』
といったモラルの低下が見られるという。

新税導入で殺処分減少に効果があるかどうか、検討したい」としている。

 (2008年12月28日03時14分 読売新聞)

※読売の記事はなくなってました

これはやっていただきたい~

ただ、捨て猫などを飼っている場合はどうなるんだろう・・・

うちのミケさん(人間に虐待された経験あり)

タマさん(道路に捨てられていた)などに税金かけられても

困るんですが・・・

あと、最近はオークションなどもあるし どうなんだろう?

犬や猫をお店で購入の時のみ 税金がかかるのかな

いろんなケースがあると思うので 

いろいろ自民議連も考えていただきたいです~

 

販売する側にも それ相当な規制などもうけてほしいです

きちんと販売側に 定期的に視察やら 書類提出やらやってほしいです

 

でないと どんどん不幸な動物が増える一方ですから・・・

 

なんだかペットショップとか行くと すごく可哀想になる私です・・・ 

成長すると売れないから 処分が大半らしいし

 

人間も大変だけど 動物にも優しい世の中であってほしいです

 

ね、ミケさん タマさん

幸せそうに 

ホットカーペットでのんびり寝ている2匹でした

 

 

                     ポチっとな♪
  にほんブログ村 OL日記ブログへ  

♪゜+.o.+゜ 応援していただけると嬉しいです ゜+.o.+゜♪

 ● こんなモノほしかった~☆ ●

  

 

コメント一覧

お返事です
お返事です
みなさま。

いろいろコメントありがとうございます♪
やはり共存って大事ですよね
動物によって癒されている私たちはもう少し動物の命のことも考えないといけないと思いました

いつからこういうことをやっていくのかわかりませんが
税金としてやるなら、しっかり行ってほしいです
どっかの政治家や役人が懐を温めるってことにならないようにしてもらいたいですね
せいや
こんばんはです
http://seiya2006.blog.drecom.jp/
趣旨的には賛成ですね。
でも裏で税金をかけても文句も言われないペット税とニコニコしてる政治家の笑い顔が浮かぶのがなんとなくしっくりしにくい (^_^;)

この税ってどうなるんでしょうね。
ペットショップとかは物として取り扱ってるからペット税とかはかからないのだろうか?
生き物を物としての言葉の表現は悪かったですが (^_^;)

ペット税導入前のペットとかの飼い主とかには多分、動物病院とかのカルテとかでペット税を払ってくださいと役所から通知が来るのだろうか?
(。_・☆\ ベキバキ

体内埋蔵型マイクロチップとかもいくらぐらいかかるのかは知らないけどペットとかの値段が上がってペット離れとかにもなりかねないですね。
まっこの装置とかの値段分のアップとかやその他もろもろがどう響くかも気になりますね。

ペットのための話し合いであってくれるならいいけどとかくこの話し合いをしてる連中なんて見込まれる税収とかを腹の中で考えてますからね (´-ω-`)

この制度の導入とかで薬殺される動物とかが減る方向に進んでもらいたいですね。
イコ
こんにちは♪
この法案で可愛そうな思いをするペット達が
少しでも救えると良いですね。
ミケさん、タマさんは本当に安心しきって寝ていますね^^
人間も動物もみんなが安心して住める
世の中であって欲しいですね。
凛花
うんうん
http://ameblo.jp/rincalife/
ホント、私もそう思います。
ペットショップのお話も聞いたことがあって、ある時期 ペットショップに行けなくなりました。不幸な動物達が減っていって欲しいですよね。
alulu
ペット
http://chocoposi.com
こんばんは^-^
前にせいやさんのところでもこの話題があがりましたか?
これって話すすんでいるんですね~。
私もペットの命を大切にすることにつながるのなら賛同です。
ただ、問題があるとしたらどういうことが問題になってくるのか分からないので難しいこともあるのでしょうか?
飼い主等の一人一人のモラルの低下からこういう話がでてくるのは少し悲しいです~^-^;
manafy
動物の命
http://blog.livedoor.jp/kamakurafreedom/
すぐ、殺処分というのはいかがなものかと思います。
売れないから処分というのも命を何だと思っているのかと思いますね。
命はそういうものじゃないでしょ?
人が傲慢すぎると思います。
ちゃんと共存しないと。
うり
http://uriuriuribou.cocolog-nifty.com/blog/
ゆりさんの硬派な記事に一瞬、たじろぎましたが(笑)
ワタシも大きく賛同です!!

ワタシも動物をきちんと愛せない人に買ってもらいたくないし、
飼ってももらいたくないです。
死ぬために生まれてきたわけじゃないのに、あまりにもペットたちの
命を希薄に扱う人が中には居て、本当にやりきれないです。
虐待も同様。

色んな策を講じないと、こういった事が減らないのは悲しいことですが、
少しでもこういった動きの中で減ってくれれば…とワタシも思います。

Eiko
考えさせられますね…
http://blog.livedoor.jp/eiko0411/
コレ、恥ずかしながら知りませんでした。
確かにそうですね、捨て猫、捨て犬などの場合は別途だと考えて欲しいですよね。
実際に飼ってらっしゃる方の意見でそういえるってゆりさんすごい♪
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事