のんびりいこうよ どこまでも

5月の猫たち

ふくちゃんが4月から いろいろ通院して忙しいです

今年の秋で13歳になるので いろいろ体のおかしいところ出てきますよね・・・

(私もあちこちガタがきてますし

先日ふくちゃんの健康診断しましたが 血液検査がひっかかってしまいました

来週抜歯手術あるけど 当日また血液検査して駄目なら手術は延期で 

血液のほうどうにかしないといけないようです

しんどい思いさせて申し訳ないけど 一緒に頑張るしかないです

我関せずなえいた(キャリーバッグが見えると逃げ回る)

 

まぶしいならリビングではなく 自分の寝床で寝ればいいのに・・・

お鼻がピンク

 

えいたは私が無印良品で買ったスリッパを噛んだり蹴ったりしてます

すぐボロボロにされそうです・・・

 

自分がもうすぐ抜歯手術受けるとも知らず へそ天でご機嫌なふくちゃん

お口をなかなか見せてもらえないので(見ようとするとひどく噛まれるため

とにかく通院時に担当医師に詳細を確認するしかないです

 

えいたがハンモックベッドで寝るようになると 暑くなってきたのかなと思います

 

ふくちゃんが抜歯手術で入院のため 朝から私もバタバタしてました

夕方担当医師から 抜歯はせず歯石取りだけで終わったと連絡ありました

(詳細はまた後程・・・)

ふくちゃんがいつも寝てるところにいないため

???となってるえいた

ふくちゃんいないと寂しいねえ

 

空いたふくちゃんの寝床眺めてると

あと10年後くらいはふくちゃんもたぶんお空かなと思うと

寂しい気持ちになりました

 

やっとふくちゃんお迎えの日 朝ご飯食べなかったというので(威嚇はしていた)

帰宅して「ゴハンタベル?」と聞くと かすれた声で催促するので(私は泣きました)

ご飯あげたらガツガツと食べました

完食!

その後大量に排尿して まったりしてます(良かった

点滴したりしていたももの内側が少し血液がついてました(これも医師から説明ありました)

ふくちゃんさっそく毛づくろいして綺麗にしてました

 

ふくちゃんが帰宅して なぜかうろたえるえいた(笑)

そしてドアの後ろに隠れるえいた(なぜ)

 

歯では歯周病が進んでいますが 抜歯するのはちょっと無理になっていて

前に下の犬歯が勝手に取れましたが たぶん他の犬歯も勝手に抜けるのを待つしかない感じになりました

痛みや何かあったらすぐ通院することにしました

歯の歯石の治療などで多少歯茎に傷がついたため 抗生物質を1週間飲ませて

歯のことは経過観察になりました

今の病院は猫を大事に扱ってくれるので 多少ストレスにはなってると思いますが

前の病院ほど大変なことになりません

通院もちょっと遠いし お金もかかるけど 

今後のことを考えてこの病院にして良かったと思います

とにかく休みはふくちゃんのフォローしっかししていきます

翌日はもうのんびり寝まくってました 

やはり病院では 他に犬猫の鳴き声が聞こえていたと思うし

心休まらなかったのかと思います

 

ご飯食べたあと 急にキャットタワーにのって部屋の中に入りモミモミをはじめました

なんだかご機嫌みたいで良かったです

 

たまに肌寒いと一緒にいる猫たち

一緒にいられて満足そうなえいた

ふくちゃんは不服みたいです

えいたのドヤ顔(笑)

ふくちゃんは寝床が狭くなって不満みたいです

 

低気圧頭痛がひどくて 先日会社を休み病院に行きました

頭のCT撮ったりしてしんどかったので 帰宅して横になろうとすると枕をとられました・・・

私の体調不良とか関係なく邪魔するえいた(寝させてください・・・)

 

とにかくいろいろと5月は忙しい月でした

私も春から初夏にかけて体調不良が多くなるので気を付けないとです

さらに猫たちの体調管理も注意していきます

 


人気ブログランキング にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

コメント一覧

yuriyuri00
お返事です
>もにもにさん
コメントありがとうございます(^^)

ふくちゃんかなり頑張ってくれました
毎月1回は定期健診になりましたが 健康維持していくため頑張ってもらいます
私も一緒に頑張ります(^^)
もにもに
ふくちゃん、頑張りましたね。
抜歯はできなかったようですが 自然に抜けたらいいですね。
ゆりさんも不調でしんどそうですが 本当に無理しないで。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「福ちゃんと永太」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事