10月も猫たちは元気でいてくれました
10月は寒暖差に注意しないといけない月です
でも暑い日が多く 全く寒くはないです・・・
私の枕元でまったりするえいた 鼻息がうるさい・・・(フスーフスー)
少し朝晩が涼しいと 猫ちぐらにいるえいた
会社で猫たちを見守る・・・
えいたの首がつらそう
朝5時半ごろに起こす おばあちゃん猫のふくちゃん
(早すぎるのよ・・・)
ねむねむえいた
たまに子猫みたいな表情するえいた
最近えいたのご飯を狙うふくちゃん
自分のご飯は残すくせに えいたのは食べる謎(フードも1種類違うだけ)
ふくちゃんもソファでねむねむ
私が床でストレッチすると お尻を目の前にしてまったりするえいた
(邪魔です・・・)
爪とぎでまったりねむねむなえいた
ふくちゃんはマッサージチェアでまったり
ウインクされました
来年引越しする際にこのマッサージチェアは破棄するので
今は好きに使ってもらってます
パソコンを使ってると 覗きにくるえいた
朝晩が肌寒くなってきたので お布団に入ろうとするえいた
でも数十分もこの状態で固まって 結局入らないと言う・・・
この時期はお布団あげてる手が疲れる飼い主です
ご飯時は えいたはふくちゃんの頭をやたらなめまくります
いつもは嫌がるふくちゃんもなめさせていて 不思議です
お風呂場から出るとふくちゃんが無言で待ってます
(たぶん夜食の催促)
10月末にふくちゃんは健康診断しました
尿検査に血液検査にレントゲン検査に超音波検査・・・
お疲れ様でした(お金も相当かかりました!私の健診代より高い!)
そしてかなり不機嫌なふくちゃん 手を出すと威嚇されます
病院から帰るといつも威嚇でシャーシャーされます・・・
よっぽど通院が嫌なんでしょうね わかりますがふくちゃんの健康維持のためです
通院から帰宅するとえいたは玄関で待ってました
自分じゃなくて良かったーと ほっとして寝てます
来年はえいたも健康診断行くからね 朝ごはんは抜きになるからね
そして3時間は健診にかかるから お互い頑張ろうね