京都へ行くと大抵お土産は おたべ OR 八つ橋・・・
私ももうかなり飽きたので
お土産って何がいいかな~と悩みました
京都はやはり八つ橋とかよりも
お饅頭や生菓子が本場だし 美味しいので
大原女屋(おはらめや)の かま風呂饅頭にしました
かま風呂饅頭です
京都では割と有名です 柚子餡で美味しいんです~
さらにこれも定番になりつつありますが よーじやのお土産
友人と会社の女子に ハンドクリーム買いました
そして自分にも
頬紅と入浴剤とハンドクリーム
煉瓦色
頬紅は 鏡がついてます(手とカメラが写ってますw)
イノダコーヒーの豆と ライター
ライターは普通に100円です
母は友人土産に イノダコーヒーの布巾を買ってました
お土産見ながら 京都歩くのもまた楽しかったです
今度また京都行く時は
錦市場じっくり買い物しようっと~(定番)
京都旅の話
長々お付き合いくださってありがとうございました
京都へおこしの際は 観光マナーなど気をつけてくださいませ~
(なんでも写真撮る人が多いさかい 京都人は迷惑してはるようですわ)
♪゜+.o.+゜ 応援していただけると嬉しいです ゜+.o.+゜♪
● こんなモノほしかった~☆ ●