なぜアオが11月が嫌いかというと 毎年恒例のワクチン接種があるからです
病院でもないのに私が出かける準備をすると すぐどこかへ逃げて隠れてしまいます・・・
そんなに怖いのかしら・・・
怖くてもワクチン接種しなくちゃ何かあった時に大変なので病院行きました
病院ではかなり大人しくされるがままのアオ
帰宅したとたん 体なめまわすアオ
お疲れ様ー よく頑張りましたということで この後ちゅーるあげました
病院でストレスだったようで その日はちょっとしょんぼり気味
やや不貞腐れてるアオ
我が家に来たばかりのアオは本当に人馴れしてなくて
いつも私に威嚇していた子ですか?というくらい甘えっこさんになりました
私がそばにいると 手でちょいちょいと私の腕を触って遊んでアピールします
えいたもふくちゃんもそういうことしないので 可愛いなあと思います
いたずらして私にちょっと叱られると 甘えておべっか使うアオ
旦那くんが遠くでうらやましそうに見ていました(笑)
※なぜか我が家の猫たちから 旦那くんは嫌われている
ひざの上にのるのはいいんだけど 最近ひざの上でやたら遊んだり荒ぶるのが少し迷惑
(ニットなど洋服に噛みついたりするので 破けそうになる)
一通り荒ぶるとひざからおりて 床やこたつで寝るアオ
とある早朝のやる気満々のアオ
同じ日の午後 やる気全くなしのアオ
この間に一体何があった・・・?
のんびりしてTVを見ていると ふと横にアオが・・・
可愛いなあ
今年は血尿もなく フードも変えたことで下痢症も少なくなり 特に健康に問題なく過ごしてくれています
鼻涙管閉塞はもう仕方ないとして一生付き合っていきますが それくらいですね
これからどんどん年をとっていくので 元気でいてくれるよう健康管理気を付けていきたいです
元気でいてね アオ