まだ咳が突発的に激しく出るので 体調が万全ではありませんが
咳以外は特に悪いところはないので
普通に家事をしたり 猫の世話はしています
でもいつ激しく咳き込むかわからないので 外出はしていません
(周りに迷惑もかけますし)
6月に着物教室にて 友禅染の体験をしました~
こういうシボのある生地は ちょっと色付けが難しい
でも楽しかったです
そして友禅染の作家さんの うん百万円もするというお着物を着させていただきました
綺麗な色合いで 素敵でした
宝くじ当たっても買わないな~(笑)
だってこんな高い着物を着ていくところがない・・・ 保管もできないし
そして4月あたりに刺繍で名前を入れてもらった 福助の足袋が出来上がりました
ストレッチ足袋にしてもらったので 伸びるし履きやすいです
グレーの刺繍で 名前を入れてもらいました
これで私のってすぐわかりますよ~
こはぜにも福助が・・・ 秋の着物教室の練習時にも履いていこうっと
新しいものは なんでも嬉しいですね
さらに7月は足立の花火があるので
姉がもう着られないし 不要だからと譲ってくれた浴衣を着ました
柄はバラのようです
紺色の浴衣が欲しかったので ちょうど良かったです
去年は自分が初給料で買って仕立ててもらった自分用の浴衣を着ました
20年も前に仕立てた浴衣です
姉とは身長は近いし(私の方が1~2センチ高いくらい)
太さも若い頃の姉と変わらないので サイズはぴったりでした (姉は今はアジャ・コングですw)
着替えを邪魔するふくちゃん
ただ花火は最初 やたら雨が降っていて肌寒かったです
花火が終わりころに 雨もやみました(残念)
旦那くんが私を撮影してくれました 後ろ姿もぼやけてる(下手w)
雨で寒かったせいなのか 翌日の夜から高熱を出して夏風邪で寝込みました・・・
辛かった・・・
でもやっぱり和服はいいですね 着物はいいですね
着方だけわかれば 後は自分が楽に着られるようにしたり 自分用に補正をしたりすれば
普段の生活に着物を取り入れやすいと思います
夏はどーしても暑がりで 大汗かきな私には 着物で過ごすことはできませんが
また秋になって 過ごしやすくなったら着物生活を始めたいと思います
やっぱり日本人で良かったな~ と着物を着ると思う私なのでした
体調万全になって涼しくなったら また着物生活を再開しますよ~