気ままに!

緩いサラリーマンのまったりな日々

個人情報40万件流出かLINEヤフー、アプリで

2023-11-27 17:04:03 | ひとりごと

 

たまたま利用していない。

ただ、ここに限らず情報流出の可能性は常にある。

と考えた時、

カードって!?銀行って!?となると

現金!!!ってなってしまうのか?

それとも

ネットにつながっていない、第三のサービスが登場するのか?


コロナ禍で激増の「無人販売店」が“コンセプト崩壊”有人化、脱専門店化…何が起きているのか

2023-11-27 13:37:48 | ひとりごと

 

 

ビジネスモデル。

 

在宅が減り、コロナ禍前に戻りつつある。

 

折角得た経験を無力化するのはもったいないので

 

スマホと連動する仕組みを導入してはいかがだろうか!?(笑)

 

 


客室の明かりで願いを発信ホテルリステル猪苗代、恒例の「ライトアップメッセージ」福島県猪苗…

2023-11-27 08:47:29 | ひとりごと

 

 

活かし方。

話題作りとしてすてき!(笑)

これをどう事業に転嫁するか。

 

最近、妙にビジネス的に考えてしまう(笑)


数カ月待ちの予約困難店東京・築地の老舗に外国人観光客が殺到する理由

2023-11-27 08:04:01 | ひとりごと

 

 

やはり体験!

 

これを地方で!

 

集客に優位性があるのは羨ましい(笑)

 


惜しまれつつ廃業の老舗和菓子「誰かが継がねば」復活させた29歳

2023-11-27 06:59:07 | ひとりごと

 

誰かサポートして欲しい!

優秀なコンサルが有料で。

事業の継承は美談だが、運営し続けられなければ切なくなる。

サポートも本物の経営者に育てる責任を持つ上でも対価を!

そうして本当の意味で自立できる若い人を多く輩出し

慈善事業でない社会になって欲しい。

と勝手に思っている(笑)