ゆちの部屋

2004年9月26日にTacomaにやってきたわたし。。。。思い出作りとして、ゆちの部屋を開設することにしました。

私の朝ごはん

2006-02-06 | Fun thing

幼い頃から、「朝は、せめて気持ちよくスタートしましょう」ということで、アメリカに来てからも、朝は「さわやか」をテーマにしています
その私の朝ごはん
何よりうれしいのが、Washingtonには、たくさんのベリーがあるということなのです
アメリカ人の朝ごはんは、シリアルが一般的だと思います(これまでの私が経験した限りですが)。
最近は自炊しているのですが、朝ごはんは、忙しくても楽しいメニューを頂いています。

シリアル+Soy milk(豆乳)
イチゴ+ブルーベリー+はちみつ
Peachのヨーグルト

フルーツをヨーグルトにDipping していただくのが最高においしいのです
これは、私の大好きな英語の先生である、ケイコさんのIdea



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kiyo)
2006-02-06 13:06:38
朝食はとても大事ですよね。自分も朝は自分で用意するようしていますが、ほとんどがお茶とチョコレートバー(25セント)、フルーツパイ(33セント)です。安売りの状況で決めてます。貧乏だねと言われそうですが、慣れてしまえば結構持ちます。その分昼、夜は日本食でしっかり食べてます。朝、昼をしっかり食べて、夜を軽く食べるのが本当は体にいいらしいです。

今日はシーホークス負けてしまいました。残念。
返信する
Unknown (ちゆ)
2006-02-06 16:31:19
こんばんは(^^)

なるほど~。フルーツパイは、かなり体によさそうですね。

でも私のメニューもこれでも$1くらいのものですよ。

安い時に買いだめするので、保存やカットなどに手間がかかりますが、健康第一

でも私は夜あまり食べないので、よく風邪をひきます。子どもから移る風邪がほとんどなのですが。。。。

夜ご飯をしっかり食べるのも、体にとても良いと思いますよ
返信する
Unknown (ちゆ)
2006-02-21 08:50:45
シアトルにホームステイということは、ダウンタウンから近かったでしょうね(^^)

私が住んでいるところは、シアトルまで1時間くらいかかるので、大都会というイメージがあります。でも日本の繊細な菓子パンが懐かしくてしょうがないです(><)
返信する
Unknown (aya)
2006-03-05 20:33:52
ゆきちゃん、元気ねぇ~?最近書き込みもないから心配さぁ

美味しいご飯いっぱい食べて、いつものsmileみせてね~
返信する
>あやちゃん (ちゆ)
2006-03-12 22:23:17
心配してくれてありがとう(^^)

ちょっと忙しくて。。。。

大丈夫だよ(^^)

あやちゃんは、お仕事の調子どうかな?

頑張ってね♪

でも無理は禁物だよ!
返信する

コメントを投稿