ゆちの部屋

2004年9月26日にTacomaにやってきたわたし。。。。思い出作りとして、ゆちの部屋を開設することにしました。

シアトル観光 With 日経ビジネス専門学生(ふり返り日記)

2006-06-21 | Fun thing

シアトル観光!
まずは、Seattle水族館。
沖縄出身の学生達には、少し物足りなかったかも。。。
ちょとだけちゅら海が恋しくなりました。

       

スターバックスの世界第一号店!
店員さんがCupを投げるパフォーマンスには、本場を感じさせてくれます

       

シアトルのPike Place Market!
花束がたくさん売られている市場。
そのほかにもたくさんの新鮮な魚介類を購入することができます


    
        
            

        

そしてシアトルのサイエンスセンターです
くらげ門には、圧倒されました

   

スペースニードルは有名ですね
そしてバスケットボールの試合を行う、キーアリーナです。
Make sure it's not Key Bank

       


日経ビジネス専門学校の訪問(ふり返り日記)

2006-06-21 | Fun thing

これは、結構前のお話なのですが、Lakewoodに沖縄の日経ビジネス専門学校の生徒が訪問しにきたんです。
       

そこでまず行った場所は、Tacomaのガラスミュージアム

そしてそれからそのままTacomaのボート乗り場でボートに乗った。
結構楽しかったです

     

下の写真は、Englishの時間でお世話になった、ゲイルさん♪
とっても優しい彼。。。
私と同じくらいの娘がいるということで、すごく優しくしてもらいました。

        

        

最後は、こんな素敵な夜景に囲まれながらTacomaをあとにしました


Graduation

2006-06-19 | Early Childhood Edu.

卒業しました!
私は、去年専攻していたFlower Designと今年専攻しているEarly Childhood Educationを卒業ということになります。
            

今年は300人くらいの卒業生。
沖縄市と姉妹都市である、LakewoodのThomasさんの言葉「Keep in touch with your friend. Don't lose that.」コミュニティーを大事にするトーマスさんの言葉がとても心にしみました

        

私のねーねー的存在のみずこさんとも卒業できました
式場で。。。
ラッキーなことにも私は、舞台で最後に卒業証書をもらう生徒になりました。
緊張するなか、「これは、おいしい♪」と何をしようかと考えました。

ここは「やっぱりカチャーシーでしょ!」
と思いつくウチナー人。

踊りました(^0^)

少なくとも私の知り合いからは、うけました。
心からうれしい卒業式

朝起きると、素敵なホストファミリーから、素敵なBoxがギフトとしてドアの前におかれていました。
私って、最高の卒業生!
と我ながら実感しています

今まで見守ってくれて、ホストファミリー、両親、沖縄県人会のみなさん、お友だち、International officerのゆうこさん。。。。

本当にありがとうございます!

というわけで、1週間ブレイクに入る私、Spring Quarterの間怠けていたこのブログ、頑張って復活させたいと思います。