2日目の夜、オプショナルツアー「ソウル夜景観光(夕食付き)」でソウルタワーに行きました。
夕食前にお土産屋さんに案内されました。
これがこの会社のツアーが安い理由かな~

夕食は焼き肉(カルビ一人前)
追加でサムギョプサルをたのみました。
夕食の後バスでソウルタワーへ向かいました。
高さ243メートル 標高240メートルの南山の山頂に建っています。
展望室の標高は360メートル・・・東京タワーより高いそうです!
とっても素晴らしくライトアップされていましたが写真にはきれいに写らないのが残念!

展望室からの夜景も素敵~ でも写真では表現できない・・・

ソウルタワーを出たとき時間は9時、凍りつくような寒さでした。
東大門でツアーのバスを降りました。

屋台で「なんちゃってブランドソックスやポーチ」が売っていました。
お土産のバラマキ用に買おうかな~と迷っていると、娘が「そんなのもらってもはかないんじゃない」
その一言で買うのやめちゃいました。
一緒のツアーに参加したひとの中にはこれからエステに行くっていう人達もいました。
わたしも行きたいな~でももう夜遅いしホテルに帰ることにしました。
「東大門歴史文化公園」から地下鉄に乗りました。
ホームにて・・・
切符はゴミにならないよう紙でなくプラスチック製のカード式。
保証金がとられて降りるとき返してもらえます。なるほど~
「九老デジタル団地」
ブログランキングに参加しています。応援して頂けると励みになります。クリックして投票をお願いします
夕食前にお土産屋さんに案内されました。
これがこの会社のツアーが安い理由かな~


夕食は焼き肉(カルビ一人前)

夕食の後バスでソウルタワーへ向かいました。

高さ243メートル 標高240メートルの南山の山頂に建っています。
展望室の標高は360メートル・・・東京タワーより高いそうです!
とっても素晴らしくライトアップされていましたが写真にはきれいに写らないのが残念!


展望室からの夜景も素敵~ でも写真では表現できない・・・


ソウルタワーを出たとき時間は9時、凍りつくような寒さでした。
東大門でツアーのバスを降りました。



お土産のバラマキ用に買おうかな~と迷っていると、娘が「そんなのもらってもはかないんじゃない」
その一言で買うのやめちゃいました。
一緒のツアーに参加したひとの中にはこれからエステに行くっていう人達もいました。
わたしも行きたいな~でももう夜遅いしホテルに帰ることにしました。
「東大門歴史文化公園」から地下鉄に乗りました。

切符はゴミにならないよう紙でなくプラスチック製のカード式。
保証金がとられて降りるとき返してもらえます。なるほど~
「九老デジタル団地」


