今日から、JAZZピアノの歴史を勉強してみました。
ジャズは19世紀末にニューオリンズのブラス・バンドから生まれた。ブラス・バンドにピアノはないから、ジャズ・ピアノの出自は他の楽器と異なる。ルーツは19世紀末に中西部で生まれたラグタイムというダンス音楽だ。リズムは黒人的だが、形式はヨーロッパのピアノ音楽によっている。楽譜に忠実に演奏され、アドリブはない。ジャズ・ピアノとは呼べないわけだ。代表的な作曲家にスコット・ジョプリン(1868‐1917)がいる。映画『スティング』やCMで使われた《エンターテイナー》
アドリブはなし。楽譜に忠実に。
JAZZの中のピアノは他の楽器とは別のルートから入っていった訳ですか?
そうなんですか‥‥。
ピアノって、いつもどこか孤独がつきまとう‥‥。
ピアノって一つで音楽が成立しちゃいますものね、いいような、淋しいような
σ(^_^;)