黄昏ジャスタウェイ

僕の黄昏た10代の終わりの思い出。
そして20代半ばのこれから…

散歩

2009年11月27日 17時00分19秒 | 日記
今日は、網山島相が書きます。

挑君と散歩でパチンコ屋に覗きに行きました。

挑君が見た台で出そうな台が結構あったそうです。

僕は全然わかりませんが…

僕も出そうな台を見つけれるようになりたいです。

まぁそれも勉強しなきゃわからない事ですがね。

アハハハハハハ

これから、ゲーセンに言ってSババアを見物してきます。


じゃあ、またね


ランキングもクリック、お願いしま~ス

日記@BlogRanking



やりましたぁ~(^O^)

2009年11月27日 14時55分27秒 | 日記
今日は、網山島相が書きます。

朝更新出来なくてすいませんでした(T_T)
それは、就職セミナーにいけるかのめんせつしけ~んが9時からあったからです。

めんせつしけ~んをするのは午前と午後に分かれますが。

僕は午前中に選ばれたので。

午前中で終わりましたが…

では、今日のめんせつしけーんの話に移りたいと思います。
僕は、学校に来て受験票を持って受け付けを済ませた後。

控え室に通されました。

控え室でカバンを見てみると大事な物がなくなっている事がわかりました。

それは、事前に自分がめんせつしけーんを受ける時間帯をメモをしていたのにもかかわらず、書いていたメモが見つからず混乱して。

慌てて担任のボケボケ先生に

僕>面接何時やったっけ?

メモに書いてあったのがなくなってしまったんですよ(^_^;)
先生>ちょっと待てよ。

今教えてやるから

僕>ありがとうございます。

僕が受ける時間は9:20~9:40分くらいまでの時間帯でした。

控え室では、筆記試験と作文を書かされました。

でも、面接をすぐに受けないといけない人は、面接会場にいって下さいと言われました。

僕は、急いで000号室にいって、椅子に座って面接が始まるのを待っていました。

で、面接官をする先生は2人でした。

1人は昨日一緒だったゲーム学科のイゴイゴ先生でした。

面接が始まって、学校名、学科名、名前、本日はよろしくお願いします。

といってめんせつしけーんがスタート
面接官1>まず、1人目の方から自己PRをお願いします。

1人目>はい!なになにです。

面接官1>2人目の方お願いします。

僕>はい!……です
面接官1の質問ターイム!

1人目の方に質問します。

面接官1>新聞の記事で気になったニュースはありますか?

1人目>なになにです。

面接官1>2人目の方もお願いします。

僕>すいません。まだ考えておりません…

面接官1>それはいけないね~

それでは最後に、面接官2から質問ターイムさせていただきます。

面接官2>1人目の方はまだ笑顔が足りませんね。

1人目>はい。わかりました。

面接官2>網山島君は、自分で出来たと思う?

僕>いや~全然出来ませんでした(T_T)

面接官2>そうだよね。

1人目の子を見てわかる通り、一生懸命さがあるよね。

じゃあ、網山島君は一生懸命してた?

僕の心の中>って事は、この面接官は遠回しに僕が一生懸命してないっていいたいわけだね。

これで、一生懸命してますって言ったからって合格にはならないだろうから、してませんって言っちゃえ。

僕>いや。してません。

面接官2>そうだよね。

って言われました。
それで、控え室に戻って。

筆記試験と作文をして。

最後に、面接官から話があって。

セミナーにいけるか合否を言われました。

やった~

やりました~

見事不合格

就職セミナーには参加出来ません。

アハハハハハハハハハ~

まぁそういう事です。


じゃあ、またね


ランキングもクリック、お願いしま~ス

日記@BlogRanking