太地燈明崎から梶取崎までの遊歩道は、いつもきちんと整備されていて
安心して、ゆっくりお話ししながら歩いていけるとっても良いところです。
その途中にあるここは、道が苔むしていてなんとも美しい風景なんです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
が、雨上がりなどは注意しないとズルっといきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
このグリーンのベルベットを敷き詰めたような美しい景色に、似合わない大きな声で、
『ゆっくりやで!ここはすべるから引っ張ったらアカンで!』
と連呼しながら進みます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/02/a51be2d23a9565e29562bd928152b546.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/de/12f32724fb0a4c58a92e60e4c8306e91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0b/0102df0bbd6033f9815de3c0f7a0f99b.jpg)
坊ちゃん、空ちゃんとバイバイするときのいつものルーティーン
必ず空ちゃんちの車に乗り込んで、僕も行くの意思表示![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
そのままにしておけば、全然普通に空ちゃんちの子になってしまいそうです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c1/4f3b87a1d4430ffd4b3a6a93ddaa2f3b.jpg)
安心して、ゆっくりお話ししながら歩いていけるとっても良いところです。
その途中にあるここは、道が苔むしていてなんとも美しい風景なんです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
が、雨上がりなどは注意しないとズルっといきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
このグリーンのベルベットを敷き詰めたような美しい景色に、似合わない大きな声で、
『ゆっくりやで!ここはすべるから引っ張ったらアカンで!』
と連呼しながら進みます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/02/a51be2d23a9565e29562bd928152b546.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/de/12f32724fb0a4c58a92e60e4c8306e91.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/0b/0102df0bbd6033f9815de3c0f7a0f99b.jpg)
坊ちゃん、空ちゃんとバイバイするときのいつものルーティーン
必ず空ちゃんちの車に乗り込んで、僕も行くの意思表示
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
そのままにしておけば、全然普通に空ちゃんちの子になってしまいそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/c1/4f3b87a1d4430ffd4b3a6a93ddaa2f3b.jpg)
こんな所があるなんて・・
緑の苔のカーペット
実際に見たら 私感動します
紀州和歌山・・素晴らしい所なんですね
伊勢神宮とかあり 風光明媚な日本の原風景
行ってみたくなりました
年中日が当たらないのでしょうかね?
いついっても緑のカーペットです
紀州和歌山は世界遺産である高野山や熊野三山、落差日本一の那智の滝と
風光明媚なところがたくさんです。
自然がたくさんも時々空きますけどね
私はまだヨーロッパにいったことがありません。
だからマキシマスさんちで、イギリスにいったつもりにさせてもらってます♪