1時30分 ○かいせい
きおん13℃
しつど40%
きあつ1011hPa
北東の風2.3m
風力3
くものりょう0
きのうは、とてもつよい雨がふっていたけど、今日はとてもはれてきもちいいです。
----------------------------------------
6時30分 ⓛはれ
きおん19℃
しつど44%
きあつ1012hPa
南の風1.6m
風力2
日ぼつ4時59分
今日は、あさからはれていたけど、夕がたはくもが少しふえていました。
きのうは立冬でした。立冬は15日間あります。今年の立冬は11月21日までです。
立冬は冬のはじまりのことです。これからだんだん、きおんが下がってくるそうです。ぼくも、さいきんさむいです。
今日はとりわけ漢字を書きたがったので自由にさせてみました。いつも使っている図鑑や調べ事用のスマホ(SIM無しの物)を使って頑張っていましたが…『文冬』…にはすぐに気づいてやれませんでした…直しが必要ですね💦
別々にコメント下さった御二方を一纏めにして返信するのは如何なものか?とも思ったのですが、似たような文章を個別に返信する方が失礼な様にも感じて、連名で返信させて頂きたいと存じます。
息子は控えめに言っても親バカですが、穏やかで向上心の強い子です。間違ってるよ、と指摘するとショックそうに「えっ!どこ!」と飛びついて来て間違いを探し、教えようとすると「待って!自分で気づきたい!」と頑張るタイプです。
文と立が似ている、という点はきっと喜びます。今は部首にはまっているので、多分早速調べるでしょう😄
息子の場合は向上心を止める事の方が難しく(止める必要もないと思っているのですが)、学校の授業よりももう少し進んだ勉強を好みます。
今は教科書に沿ったテキストが書店に売られていたり、問題集も手に入りやすいので私の時代(30年前ですが)に比べても、親が関わりやすいように感じます。
ただこの向上心が、ある時急にプツッときれて「勉強なんて止める!」と言う日が来るのでは…と心配ではあります…😔
長々と失礼致しました。いつも息子の変化に細やかにお気遣い下さるお2人に、とても感謝しております。今後ともよろしくお願い致します!
これは褒めてあげたいです。「観測」「観察」が出来ている証かな。
文と立、確かに似てます。これは「発見」です。
教え方は難しそう。学校での教え方もあるでしょうし、親としては悩みますね。
もう60年以上前、1年生のとき、書き順をやさしく、でもみっちり教わりました。漢字を覚えるのにずいぶん役立ちました。忘れられない先生です。
事実だけでなく、関連する解説があり、そこに感想が加わりましたね。
文章の広がりを見る心地です♪
漢字についてですが、修正の仕方に気を使うところですね。
修正は後でもできるけど、意欲を一度削ぐと回復するのに時間がかかりますよね。
「これ、違うよ」というよりも、「文と立って似てるね。でも画数が違うね」とか(ご本人を知らないので何が適切かはわかりませんが)、漢字の覚え分けに興味が広がるようにできればステキですけどね〜😅
って、妙な欲を出すと失敗したりするので、難しいですね。