こんばんは✨
四日目は仙台≫≫≫≫東京≫≫≫≫熱海
👆 👆
(新幹線🚅) (特急踊り子)
で熱海到着❣
何年ぶりかな〜🤔
駅ビルが立派になった感じ…
こちらの商店街は変わってない
歩いて海の方のホテルへ🚶🏻♀️
途中ブーゲンビリア?を発見😍
海が見えてきたけど曇っています
ぼんやり見えるのは初島と大島
お部屋からも海が見えます
別荘のようなマンションもやっているようでキッチン付き
コンロは無いです
建物は古いですが
トイレとお風呂と洗面台は独立していて使いやすそうです
浴槽の蛇口からは温泉が出ます♨
浴槽の蛇口からは温泉が出ます♨
大浴場もあるのですが
食事前はこちらに入ります
日が暮れる前に散策です
南国を思わせるサンビーチ
海を見ながら歩けます
有名な『お宮の松』
若い人は知らないですよね😅
『貫一お宮の像』
熱海銀座入口にあるJAZZ喫茶に寄りました♬
若い頃はJAZZが好きで
よくJAZZ喫茶に行ったので懐かしい❣
ネットで見つけて行ってみたかったお店…
ネットで見つけて行ってみたかったお店…
サイフォンで運ばれてきたコーヒー☕
こちらはオーナー?が持ってきてくれました
シフォンケーキが美味しいと口コミで見たので一緒に注文✨
ケーキは奥様?が持ってきてくれます✨
コーヒーもケーキも美味しくて流れるJAZZの音も曲も本格的‼️
学生時代に戻って長居したくなるお店でした😊
熱海銀座❣
シフォンケーキが美味しいと口コミで見たので一緒に注文✨
ケーキは奥様?が持ってきてくれます✨
コーヒーもケーキも美味しくて流れるJAZZの音も曲も本格的‼️
学生時代に戻って長居したくなるお店でした😊
熱海銀座❣
平日の夕方になっていたので
人影もまばらでした…
熱海プリンが美味しいようです
熱海プリンが美味しいようです
保冷剤が必要だし
持ち帰りは大変そうなので
買えなかったです😅
ホテルに戻ってお部屋の温泉に入ってお楽しみの夕食です✨
食事は予約時点でいろいろ選べたのですが欲が出て全部付きに〜😆
お刺身の舟盛り
食事は予約時点でいろいろ選べたのですが欲が出て全部付きに〜😆
お刺身の舟盛り
四種と書いてあったけど
アワビもあって種類がいっぱい😍
小鉢や握り寿司も…
和牛陶板焼き🥩
小鉢や握り寿司も…
和牛陶板焼き🥩
焼き過ぎないように早めに…
海鮮茶碗蒸し
ビール🍺はサッポロビールの静岡工場で作られた『静岡麦酒』
途中で運ばれてきた金目鯛の煮付け
これはやっぱり静岡名物ですね
天ぷら盛り合わせ
カラッと揚がっていて美味しい❣
季節の釜飯
季節の釜飯
もうこの頃にはお腹がいっぱい😆
いろいろ入っていて嬉しい✨
満腹過ぎて残念ながらお代わりは出来ずでした😅
部屋に戻ると熱海の夜景がキレイ✨✨
山の上にお城があるのを
初めて知りました🏯
ライトアップされて美しいです✨✨
お腹がいっぱい過ぎて
部屋で一休みして大浴場の温泉に入りました
塩分のある泉質でした
最近は何処でも眠れるようになったので気持ち良く眠りにつきました
(-_-)zzz
ここは朝陽🌅が見えるようなので
楽しみです
4日目無事終了です😊
ではまた