最後の二日間は東京泊でした
ブロ友さんが行っていた『日比谷公園』に行ってみました。
百合がたくさん咲いていると聞いたので…
終わりかけのもあったけど
ピンクと白の百合が見事でした😍
よく見ると種類はいろいろありました
皆さん撮影していました✨
他のお花も咲いていて
他のお花も咲いていて
整備された美しい大きな公園です
伊達政宗終篤の地
これはちょっと意外でした
日比谷公園は広くて
伊達政宗終篤の地
これはちょっと意外でした
日比谷公園は広くて
手入れが行き届いていました
池もありました
『日比谷公会堂』
建物まだありました
地下鉄でホテルに行って
荷物を預かってもらい
『築地本願寺』
今回はこちら観に来ました❣
歌舞伎座『七月大歌舞伎』
夜の部は初日です
時間はまだあるので
歌舞伎役者さんも行くインドのレストランへ
オススメの『ムルギーランチ』
よく煮込まれた鶏足一本入っています
テーブルでほぐしてもらえます
テーブルでほぐしてもらえます
ライス、鶏肉、マッシュポテト、キャベツ?
全部よくかき混ぜて食べます
普段別々に食べたい派なのですが
普段別々に食べたい派なのですが
ルールに従います😅
カレーのお供に
カレーのお供に
『マンゴーラッシー』
歌舞伎座の近くにある
『ナイル レストラン』でした🍛
しっかり團十郎さんのポスターも…
ホテルでチェックインしたり
お弁当買ったりして歌舞伎座へ
幕間のお弁当
歌舞伎座でも予約できるけど
持込みも出来るので三越さんで…
さっきカレーを食べたばかり😆
迷った末こちらにしました🍱
休憩時間には緞帳の紹介も
迷った末こちらにしました🍱
休憩時間には緞帳の紹介も
まだまだありました✨
こんな何枚もあるのですね😍
夜の部は松本 幸四郎さん中心に
尾上松也さんや右近さん、
白鸚さんや中車さん、染五郎さんなど有名な方がズラリ〜
松也さん 右近さんも熱演でした❣
午後4時半に始まって4時間以上
ライトアップされた歌舞伎座もきれいです✨✨
ここの前は撮影だけの観光客もいて
常に賑わっています✨✨
この日だけは歩いて帰れるホテルで嬉しいです😊
翌日に備えてしっかり寝ました😊
二日目は次回に〜
ではまた
ではまた