yuzuの記

優しい風に誘われて

大井の吊り橋、松川橋の雪景 ( 白馬 )

2024-01-30 10:03:51 | 雪景色



この冬は暖冬で雪が少ないとの予報でしたが

地域によっては合っていたようですね。

松本やビーナスライン、安曇野では

ほぼ雪が無くて驚いたものですが

流石に白馬地域に入ると「 雪国 」でした。




年末、前年よりは少なかったものの

大井の吊り橋あたりでは

いつもの雪景色でしたよ。

覆っている雲がなかなかとれなくて

雪山がくっきりとはなりませんでしたが

これも運、そんな年もあるでしょう ^-^




朝の光に歩いていた河原も

キラキラ光って綺麗です。




他府県ナンバーの車が

5台ほど駐車場にいましたが

みなよく調べて河原の方に向かったようですね。




松川橋に回ってみます。

流れ下りて来る川の正面に白馬三山

いつもながら素晴らしいロケーションです。

雲、とれてくれないかなあ~ 。




橋を渡ったふもとに特徴的な建物の酒屋さんで

すっきりとした赤ワインを紹介されて

以来よく買っていくのですが

これが口当たりがよくはまっています。^-^




今回2番目の電車がやって来て

急いで道路を渡りカメラを構えます。

待つときのワクワク感は

たまらないですね~ ^-^

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大原の里に雪が降り

2024-01-25 09:40:25 | 雪景色



雪ですね。

2024年が明けて間もない頃

雪の降った京都大原の里を訪ねてみましたよ。




朝早く、足元の悪い中

観光客の姿はまだまばらで

三千院付近はとても静かでした。




長くあった宿が閉館したようで驚きましたが

芹生は営業しており

何故かホッとします。




三千院門前のお店も

そろそろと開き始めたようですね。




韓国からのお客様でしょうか

修行僧のようないでたちで座禅を組み

写真に収まっている人がいてがこの雰囲気に似合っており

色んな巡り方があるものだと感心 ^-^




大原三千院はあくまでも静寂で

心のさざ波も沈めてくれるようですね。




三千院を出て奥へと歩いて行くと




実光院や一番奥の宝泉院へと辿れます。




宝泉院でお茶をいただくことにしましょう。




ここでは拝観すると

お菓子とおうすが頂けます。




女性の一人旅も多くいらっしゃいますね。

大原はそんな一人旅が似合う所です。


雪の大原・・・

静かな時間でしたよ ^-^


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白川郷雪景色

2024-01-14 10:20:22 | 雪景色



4~ 5日前に降った雪が残る白川郷は

比較的暖かく散策にも丁度よい気候でした。

2023年暮れの撮影です。




いつもは直ぐに満車になる展望台の駐車場には

1台の車も姿がありません。




コロナの余韻でしょうか

村全体が見渡せる展望台は通行禁止になっており

村の中から歩いて登るようになっていましたね。





ようやく村が起き始めて

覆っていた霧がだんだん薄くなってきました。




何日か前の残り雪が

穏やかな雪景色で迎えてくれます。




明善寺の鐘楼




AM9.00を過ぎる頃には

観光客がどんどん増えて来て

その8割がたは外国人のようです。




凍っていない池への映り込みが

うん、いいですね~ ^-^




この道は兄がここを訪れた時に

早朝、雪が降る中、傘を被った村人が前かがみに

一輪車を押す姿を写真に撮って賞された場所です。

何度もトライするのですが

兄の写真はいまだ超えることが出来ません。




毎年ここでは愉快な案山子がいるのですが

この時は一体のようでしたね。




ゆっくりと散策した後

人で埋め尽くされないうちに

吊橋を渡って帰ることにします。

前年は吊り橋が凍って

転ぶ人が相次いだものですが

雪国に行くときは雪国仕様の用意が大事ですね。


いい時間でした。

ありがとうございます。^-^

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かやぶきの里美山の雪景色

2022-02-09 12:06:46 | 雪景色

 

 

今季は雪が多いですね。

この週末からも大雪警報の出るところがあるようで

充分に注意したいものですね。

 

 

さて、1月末お天気が回復して晴れた日の

かやぶきの里、美山の雪景色です。

 

 

駐車場にたどり着く前に

山越えの坂道で立ち往生している車に出くわしました。

車1台が通れるような狭い山道で

動くたびに大きくスリップして前へも後ろへも行くことが出来ない状態です。

見ると、2駆の前輪駆動、しかもノーマルタイヤです。

チェーンも持っていないとの事

京都ナンバーでしたが、こんな日にこの装備とは・・・

もっと早く引き返す機会は何度もあったでしょうに・・・

 

遭遇した私たちにできることは限られていて

スコップを渡しタイヤに木をかませて後ろから押してみたり

でも滑るばかりでどうしようもありません。

JAFを呼ぶというおじさんが気の毒でしたが

不運というよりなるべくしてなった結果と言えるでしょう。

何時間も待つことになるでしょうがせめて邪魔にならないように

傍の少し広めの所にやっと車を寄せて横をすり抜けてきました。

雪道は自分ばかりでなく他への迷惑も考えて万全の準備が必要ですね。

 

 

2.3日降り続いた雪で美山も雪化粧でしたが

ここのシンボルの赤いポストが出迎えてくれます。

 

 

ここでは2.3日前から断水だったそうです。

 

 

村中で助け合いながら水を配っていました。

 

 

ただ、独り暮らしのお年寄りの家も多く

若い人たちが様子をみたり、水を届けたり1日5回見回っているそうで

流石にきついと言っていました。

 

 

外から見る分には

わあ~ 綺麗!! と言っていられますが

住んでいる人たちはほんとに過酷ですね。

 

 

凍った道を転ばないように歩きながら

 

 

厳しい雪国の生活を目の当たりにすることでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の大原そぞろ

2022-02-03 20:43:10 | 雪景色

 

 

はや2月なんですね~ 。

今季は雪が多くて今朝も周りの山々は真っ白です。

2日ほどよく降ったあくる日に

大原も風情がいいだろうなと行ってみましたよ。

1月らしく舞妓さんにも出会って雰囲気は ↑↑ 。

大原では珍しく人は10人位しか見かけなかったのに

これはなんともラッキーです。

 

 

老舗の松も雪に飾られて

お正月の気配がまだ残っていました。

 

 

今回も「 大原の小径 」を上がっていきましたが

点在するお地蔵さんも寒そうです ^-^

 

 

三千院ふもとの芹生はだいぶ雪が解けていました。

 

 

三千院の中に入ると

辿る板廊下はキンキンに冷えていて冷たい。

庭に出るとここらしい雪景色が広がっています。

 

 

雪の三千院も情緒があっていいですね。

 

 

宝泉院に回ってみると

こちらもうっすらと雪化粧して庭が綺麗です。

額縁庭園が際立っています。

 

 

帰り道、観光客もいない門前の店が

何処か所在なさげでしたよ。

 

大原は訪れる人の多いところですが

こんなに人が少なくて黙して辿る時間は得難いものでした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古都に降る雪 ( 飛騨高山 )

2022-01-30 10:08:01 | 雪景色

 

 

昨年の暮れ、最後に立ち寄ったのは高山。

比較的雪の少なかった信州に比べてこちらは降りしきる雪の中。

古都の風情がいちだんと増しているようですね。

シャッタースピードをいろいろに変えて撮ってみます。

やや高速気味に撮ると、降る雪が止まって見えますね。。

この感じが古い街並みに合っているような気がします。

 

 

普通に戻すと線を引いたように

これはこれで激しい降りの臨場感がでていいのかも・・

 

 

夕暮れ時から夜にかかろうとする時間帯は

人通りも少なくて別の世界にいるよう・・・

 

 

♪  雪の降る街を~ ♪ 

♪  雪の降る街を~ ♪ 

 

 

♪  思い出だけが通り過ぎてゆく~ ♪ 

 

 

雪の高山に来た時には

自然とこの歌が浮かんで来て

少しもの悲しい歌詞とメロディーがマッチし過ぎて

切ないものがよぎっていくようです。

私の個人的な感想ですがこの歌には

雪降る高山が一番良く似合う・・・そんな気がします。

 

 

雪の高山の夜は早く訪れて

次々とお店が閉まり、シャッターが下りていきます。

 

 

さあ、そろそろ帰りましょうか・・・^-^

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬、橋からの雪景色

2022-01-19 07:14:31 | 雪景色

 

<  白馬大橋から >

 

雪ですね~ 。

ここ数日、昨年末の大雪よりはまだましですが

当地も横殴りの雪があたりを白銀に覆っています。

まわりの樹氷が綺麗ですよ^-^

でも、天然の冷蔵庫のように寒いです(‐ω‐;)

 

今回は松本や安曇野では出会わなかった山岳の雪景色を

白馬に求めてたどり着き、その折の写真です。

まずは白馬大橋から。

流石にここまで北上すると雪は多いですね。

 

 

あいにくの雲ですきっとした青空では無かったですが

天気予報から言うとここまで見えたのは感謝ですね~ ^-^

 

<   松川橋から >

 

午後になると曇天の白馬連峰になりました。

でも、雲が切れたので白馬三山もくっきりと。

 

 

いつも、秋なら冬なら・・・と自分で予定表を組むのですが

桜や紅葉は組み合わせる場所によって

早かったり遅かったり外れもあるのですが

雪景色は失敗がほとんどないようです。

 

<   大出の吊り橋から >

 

白馬に行くと必ず立ち寄る大出の吊り橋。

やってくる人がほぼいなかったのか

ビューポイントまで続く足跡はありませんでした。

 

 

雪用の長靴で歩くのは私などにはとても体力が要りますね。

ほとんど膝まで入ってしまいなかなか進まず

途中であきらめて引き返してきましたよ。

無理はしないことですね~ ^-^

 

それでもまたこの景色を見ることが出来て嬉しかったです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする