yuzuの記

優しい風に誘われて

かやぶきの里 美山の放水訓練

2019-12-13 17:40:00 | 景色

 

 

  かやぶきの里美山で12月2日、秋の放水訓練がありました。

これは火災からかやぶきを守るために

年に二度、春と秋に実施されています。

近年この様子が人気となって

この地のイベントのようになってきましたね。

  

 

 PM13.30からの放水なので

人出も多いだろうことから11.30には着くようにしました。

ところが雨だと言うのにすでに満車状態。

みんな頑張るなあ~ ・・・

美山にはもう何度か行っていますが

放水訓練は初めてです。

折角いろんな調整をしてきたのに雨だとは・・・

放水訓練は雨天決行なんですね。

  

 

 カメラマン氏達は早くから思い思いの場所に

三脚や脚立を立てて場所取りをしています。

これって撮る位置がとても大事なんだろうな・・・

初めてなので何度か場所を変えて立ってみましたが

最終的に正面道路の橋の上に決めて

カッパを着ていたので、傘を閉じて試し撮りなんかしていると

「カメラが濡れてしまいますよ」 と

隣の人が傘をさしかけてくれました。

「ご親切にありがとうございます。」

「いやいやこんな時はお互いさまですから」

 

 

 長い時間同じ場所に立っていると

あちこちで自然に会話が始まっていますね。

「どちらからですか?」

「僕は福知山から義母とやってきました」

「私は岐阜からです」

「私たちは三重なんですよ」

みなそれぞれ遠くから来ているのですね。

人混みが2重3重になってくると

「ちょっとここに入らせてもらっていいですか?」 と

だんだんと立ち位置は狭くなっていきます (笑)

 

13時30になりサイレンが鳴っていよいよ放水が始まります。

村の中にある62基の放水銃から水が放たれて

写真で目にしていた光景が広がります。

今度は先ほど横に入れてあげた人の連れの方が

後ろから傘をさしかけてくれました。

「ありがとうございます。濡れないでくださいね~ 」

こんなことはあまり無いことなので親切がありがたいですね。

 

待って待って期待した放水は、見せる為のものではなく

あくまでも訓練なのでわずか5分で終了しました。

ガスも出ていてただ撮っただけにの写真になりましたが

次回、また機会があれば場所を工夫して撮ってみたいです。^-^

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鞍馬と叡山電車 | トップ | 初冬の大阪城 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
初めてでした ^-^ (yuzu)
2019-12-13 19:49:53
たかさん こんばんは~ ^-^

見ていただいてありがとうございます。
同じ場所で懐かしいと言ってもらえるのは嬉しいですね。

今年は秋といいながら12月2日でした。
折からの雨と霧で残念な仕上がりでしたが
次回は撮り位置をもっと考えたいと思いました。
コメント ありがとうございました ^-^
返信する
こんばんわ (たか)
2019-12-13 18:43:42
放水訓練、見に行かれたのですね。
私が行ったのは10月でしたので残念ながら・・でしたが
でも同じ場所、懐かしいと言うには未だ早過ぎますが
何だか嬉しくなりました。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

景色」カテゴリの最新記事