11月5日、米原の滋賀県立文化産業交流会館の
新生長栄座へ 吉田兄弟の津軽三味線コンサートに行ってきましたよ。
私が津軽三味線の 生の音に触れたのは
盲目の高橋竹山さんの演奏でした。
その鳥肌が立つような調べに たちまち魅了されたものです。
その後、北海道登別の小学生兄弟が現れるのですが それが吉田兄弟でした。
彼らの演奏は もう10年ほど前大阪にいた頃に聴いたのが初めてでした。
若者らしく ギターや太鼓、笛などとコラボした演出が
とても新鮮に感じられたものでした。
何よりもこんな若者が 日本の文化を継承している姿に感銘したものですね。
当時 20代の若々しい青年だった彼らも
すっかりと貫禄さえついて あまり似ていない印象だったのが
年を重ねていくと やはり兄弟、似てきましたね~ 。
高橋竹山さんによって 世間に認知された津軽三味線が
広い世代まで支持され脚光を浴びたのは
おおいに この兄弟の活躍によるものでしょう。
兄
弟
ふたりとも 5歳から津軽三味線を始めたと言いますから
もう30年以上になるのですね。
兄と弟 いつも比べられながら切磋琢磨してきたのでしょう。
一般的には その叩き付けるような激しい演奏が知られますが
もともとは 哀愁帯びた曲が多かったようですね。
津軽三味線には譜面がないということで
同じ「津軽じょんがら節」でも
100人演奏すれば100通りの演奏になるのだとか・・・
師匠の弾き方を 耳で目でそして感性で引き継いで行くのでしょうね。
今やヨーロッパやアメリカ、各国に招かれて
演奏したり講義したり、日本を飛び出してアカデミックな活動をするふたり。
小さい時から マスコミを通じ見てきているだけに
応援して行きたいですね~ これからも ^-^
ようこそ滋賀へ来てくれました。
いい1日をありがとう~ ♪
(写真は場内撮影禁止のため 購入したCDジャケットから)
北陸方面に行っていて遅くなりました~ m(__)m
なんだかね 驚いているのですが
こんな夜更けに出て朝日を追っかけたり
路線に沿って電車を追っかけたり 1000キロ、2000キロ走るのは
勢いもあってか平気だったのに
このところ急にガクンと体力が落ちたようで
帰ってから元のルーティンに戻すのに
時間がかかってしまうようになりましたよ。
気持ちだけでも若いつもりでいても
うーん やはり年を重ねるとこたえるようになったということでしょうか。
悦子さんは 普通に考えるとアクティブな思考で
生きたてられると思ってますよ~ 。
ジャヅにピアノ 仲間たちとの飲み会 ふふ羨ましい ^-^
それに器を扱っておられるのに とても親しみを覚えました。
小さい時から母の茶道を傍で見ていたからでしょうか。
人の縁は実はそのように決まっていたことのように思えます。
偶然でもなく会うべくして会って
別かれるべくして
別かれているような・・・
そんな事を思うと 大原三千院で悦子さんに出会ったのは
私の幸運だったなって うん感謝しています。
こちら 今夜もしとしと雨です。
そうでしたかぁ 吉田兄弟お好きでしたか~ ♪
嬉しいな o(*^▽^*)o~♪
小さい時から見ていたので なんだかね 親戚のおばさんの目線で
あんなに立派になって ほんと嬉しいです。
日本の伝統文化が 若い人に受け継がれていくのは
この上ない喜びですね。
また 何年後かに聴きに行けたらなと思います。
ありがとうございました。
今日は朝から土砂降りです。
でももうすでに雨は上がり始めています。
それでも寒いです。 すっかりストーブの季節に
なりました。
吉田兄弟さんの津軽三味線のライブに行きましたか。
生演奏は迫力があり聴き応えがあったでしょう。
二度ほどビッグジャズバンドと津軽三味線のコラボ
を聴いたことがありますが、一流ではないにしろ
新鮮な感動を受けました。
陶芸の世界でも同じような経験が、これも二度ほど
ありました。 五感を研ぎ澄まして見ると、それらの
作品からオーラのようなビームが伝わってくるのです。
これは一心不乱に作品を鑑賞して、集めなければ
ならなかった昔のことです。 今では、もう、何と
言いましょうか、慣れもともなって鈍くなってしまった
ものです。 嗚呼、年は取りたくないです。
人が作り出したものは、呼吸をしていて生きている
のでしょうか? と言うことはクリエイターは
素晴らしいです。 音にしても、物にしても。
それを考えると、最近はやたら生産性がなく消費
ばかりの人生を送っているような気がします。
情けない、、、、、。
さあ、雨も上がったことだし、唯一の生産作業である
ご飯作りの食材でも買出しに行くとしますかね~。
急に寒くなりました。暖かくして過ごしてください。
姉より
お越し頂き心温まるコメントや応援を有り難うございま~す!
@('_')@場内撮影は禁止で残念でしたが、生の演奏が聞けて良かったですね。
吉田兄弟は好きでCDを持っていて動画編集の時良く使います。
◆生かされている事に感謝し、今日も元気に充実した日々をお互いに過ごしましょ~!
☆今日のFaceBook「f・いいね!」に>✔・シェア・済!
!(*^_^*)!今朝のブログへのお誘い<↓>
北長門海岸国定公園巡り③は「楊貴妃伝説の残る里」より動画とDBでお届けしますので、ご休憩がてらお付き合い頂ければ嬉しい~で~す!
また、ご覧頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていま~す!
◇充実した楽しい週末を御過ごしくださ~い!バイ・バ~ィ!
あの兄弟が今や世界的に活躍している姿って
ほんと誇りに思えますね~ 。
たまたま長栄座でのコンサートだったので
歌舞伎の舞台そのままの造りでした。
全席自由席だったので 前から3番目に座れましたよ~ ♪
演奏は 激しく切なく艶っぽくもうもう圧巻でしたよ~ ^-^
pikaoさんも機会があれば是非兄弟のライブを
体感してみて下さいな~ o(*^▽^*)o~♪
小学生くらいの兄妹をTVで初めて観た時・・・
すごいなぁ~とカンシンしました☆
三味線の概念ってきっとあるんでしょうけど
彼らは進化し続けてますね
pikaoはライブは観た事ないですが迫力あるんでしょうネぇ
今や兄妹は日本が誇る「世界ブランド」
ますますの活躍が楽しみです^^v