yuzuの記

優しい風に誘われて

色っぽい大原女さん

2018-12-07 07:10:11 | つれづれ

 

 

叡電鉄道 八瀬比叡山口を出たところにある

お土産など売っているお店の前に

看板娘でしょうか 大原女さんが

お店の方を向いて座っています。

「 ん? 」

折からの光の当たり方で 顔の一部だけが明るく見えて

ほう~ なんとも色っぽいですね~ ^-^

思わずはっとして正面に回ると

これはマネキンで作った案山子のようです。

被った手ぬぐいからちょっと見える顔の輪郭が

光の明暗の中で妙に艶っぽかったりして ^-^

左斜めからが一番いいですね~ 。

遊び心で撮ってみましたよ。

 

こんな大原女さんに出会ったら

女性の私でもどぎまぎするかも知れませんね (笑)

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都、滋賀の2018紅葉アラカルト | トップ | 渡月橋 初冬の朝 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ほんとうにドキッとしました♪ (pikao)
2018-12-09 09:32:32
おはようございます^^
女性って見る角度で艶美な表情がありますね
これは案山子でしたか・・・
うちの奥さんかとドキッとしました(笑)
返信する
こんにちは~ ^-^ (yuzu)
2018-12-09 11:13:45
pikaoさん こんにちは~ ^-^

今日は寒いですね。
まわりの山に冠雪があって 残った紅葉に雪がうっすらです。
早いものですね~ 今年ももう1か月無いのですね。
慌てて冬用のタイヤに交換してきましたよ ^-^

あはは そうでしょうね~ 毎日奥様のはっとする艶っぽさを
発見しながらお幸せに~ ☆☆☆
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つれづれ」カテゴリの最新記事