オリジナル フレーム切手「がんばろう能登」の販売開始と贈呈式の開催
日本郵便株式会社北陸支社(石川県金沢市、支社長 加納 聡)は、2024年11月1日(金)から、オリジナル フレーム切手「がんばろう能登」を、販売開始します。
日本郵便北陸支社は、2024年11月1日(金)から、オリ フレーム切手「がんばろう能登」を、販売開始します。
残念ながら 店頭販売は石川県内の郵便局のみですが、web販売は11月5日(火)午前0時15分から開始されるそうです。
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
名前がアルファベットになりました😊こちらではこれでよろしくお願いします🙇♀️
切手、毎月50枚程使うのですが110円じゃないんですね。
でも綺麗な能登の光景、少しでも寄付出来るなら購入したいと思います☺️
読み返してみると、たしかに記載がないですね。
それに全国の窓口で販売してくれたら売り上げ伸びるのに。何か括りがあるのでしょうか?
使わなくてもコレクションしておくのも良いですね。
近年は、切手を使用することなく,メールやラインで済ませる事ばかりです。確か、親分の平昌後の記念切手は、しっかり購入させていただいた記憶がありますが。
ばりぃさんが仰るように、震災復興やなんだかの支援に紐付けられているのならば、購入しようと気持ちが動かされることもありますよね。
110円じゃないのが気になります。もしかして修正するのかも。
綺麗なフレーム切手ですよね。全国で買えれば良いけど。
購入が支援につながるといいですよね。