![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/d2/4b5fb5616753f97c848c2537d4e2e0cf.jpg)
リアクション・フォローしてくださった皆々様、ありがとうございます✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/40/68fd668334ba07003697ba00f24be2cd.jpg?1603023371)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/0c2065ca34653b874a9b0e3c3e1d7368.jpg?1603023210)
おちょこちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/69/28e099a20e6c2f71c13a95dbe0096223.jpg?1603066381)
「牧草だけでは保温性に欠ける」と聞いたので、下地に薄くペーパーを。その上から牧草を敷き、![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/49/9ba10788709ce231e18785d35ca7c57d.jpg?1603066457)
たまたまセールしてたBOX?トンネル?を設置したら、おちょこちゃんお好みの獣道も出来て思わぬ一石二鳥に 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/82/6ccc1cdbe17c8f5bac48efcd1dc96d4d.jpg?1603066642)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bc/483f9cfe26353baa3fb543067b8d6ac1.jpg?1603066644)
良し良し👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/24/099934525e442ec167ebec9a2f40eb95.jpg?1603066752)
牧草の泉を設置 笑![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/77/11fc0437346e3d03dc793013f272e165.jpg?1603066873)
五右衛門風呂かのよう 笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/06/2ec015c9fe0eac8be01f5d0b0a4a9ef4.jpg?1603067268)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/54/25616292b3975e0d43033e7adb42d958.jpg?1603067268)
好奇心旺盛・運動量の多い彼女、こちらもまたすんなり入ってしっかりカリカリしてました👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6b/7e93da7f03b9d1b4c47decb5912b7750.jpg?1603070836)
最初で最後の冬にはしたくないものね!
人間含む「お部屋組」の冬支度と並行してネズミさん方「水槽組」の冬支度も進めていた飼い主。
自業自得は十〜二分に承知ではありますが、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/40/68fd668334ba07003697ba00f24be2cd.jpg?1603023371)
カップちゃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c5/0c2065ca34653b874a9b0e3c3e1d7368.jpg?1603023210)
おちょこちゃん
「マイナーペット組」のお二方は案の定「越冬」に関しての具体的な情報や手引きが少ないので😓
我が家なりに最善を尽くしつつ、これからの冬将軍に挑まなければなりません☃️
今月の週1床替の際に、おちょこちゃんは全面牧草からペーパーへの移行を開始しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/69/28e099a20e6c2f71c13a95dbe0096223.jpg?1603066381)
「牧草だけでは保温性に欠ける」と聞いたので、下地に薄くペーパーを。その上から牧草を敷き、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/49/9ba10788709ce231e18785d35ca7c57d.jpg?1603066457)
たまたまセールしてたBOX?トンネル?を設置したら、おちょこちゃんお好みの獣道も出来て思わぬ一石二鳥に 笑
しっかり入ってしっかり通ってました👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/82/6ccc1cdbe17c8f5bac48efcd1dc96d4d.jpg?1603066642)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/bc/483f9cfe26353baa3fb543067b8d6ac1.jpg?1603066644)
良し良し👍
牧草もペーパーがある分、普段より控えめに敷いてますが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/24/099934525e442ec167ebec9a2f40eb95.jpg?1603066752)
牧草の泉を設置 笑
減れば足す方式をとりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/77/11fc0437346e3d03dc793013f272e165.jpg?1603066873)
五右衛門風呂かのよう 笑
地上に色々設置してしまい狭くなったお詫びに空中遊具も。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/06/2ec015c9fe0eac8be01f5d0b0a4a9ef4.jpg?1603067268)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/54/25616292b3975e0d43033e7adb42d958.jpg?1603067268)
好奇心旺盛・運動量の多い彼女、こちらもまたすんなり入ってしっかりカリカリしてました👍
出入口の下には牧草の泉で落下対策もしたつもり😅
就寝前までは暖房なので深夜の冷え対策にヒーターを。
驚いたのですが…
ハムスターさんやウサギさん用に売り出されてるヒーター…犬猫ちゃんヒーターとサイズが違うくらいで性能は同じなんだとか❗️
もちろんメーカーさんによってもだし、爬虫類さんは特に特化したタイプのものもありますが。
これを聞いた飼い主…
「ならワン'sのお古で良いのでは?」と悪だくみ😎半分、出費削減に万歳✨笑
とはいえまだ考え中です😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6b/7e93da7f03b9d1b4c47decb5912b7750.jpg?1603070836)
最初で最後の冬にはしたくないものね!
最後までご覧いただき感謝です☺️
ハッキリ言って冬は心配なことが増えるので嫌いです(^^;
やっぱりカップちゃんもおちょこちゃんも情報少ないんですね。
冬眠したりはしないのでしょうか?
ぼあちゃんは特に日本の冬は厳しい季節ですよね😓というか日本の気候自体が難しい…⁈パパさんの心配と試行錯誤は日々のブログにて痛感しておりますよ〜笑
カップおちょこ 、冬眠=今生の別れになり兼ねないので私もこれからの季節はヒヤヒヤです💦
食欲は共に落ちてないのが今のところの救いです😅