ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
Freewill (by zepkit)
主に神奈川県湘南地域の花を撮影しています。
バラ(HT) 'カリフォルニア ドリーミング'
2018-10-10 18:57:54
|
日記
Hybrid tea rose ‘California Dreamin'’
バラ(HT) 'カリフォルニア ドリーミング'
撮影日:2018/10/09
撮影地:花菜ガーデン
花菜ガーデンでは、11/4まで「ローズフェスティバル2018~秋~」が開催されていますが、秋のバラの見頃は、2週目後半から3週目くらいになりそうです。
#みんなの花図鑑
コメント (2)
«
台風一過の富士山
|
トップ
|
コキア(ホウキギ)
»
このブログの人気記事
木村正彦作 盆栽 真柏(しんぱく) 銘「登龍の舞」
ふしぎなアフリカの蘭たち(世界らん展日本大賞2018)
マドンナリリー(庭白百合)
マドンナリリー(ニワシロユリ:庭白百合)
ユリ(LAハイブリッド) レッドストーン / ブラッ...
最新の画像
[
もっと見る
]
菜の花と水仙
1週間前
菜の花と水仙
1週間前
菜の花と水仙
1週間前
菜の花と水仙
1週間前
菜の花と水仙
1週間前
菜の花と水仙
1週間前
菜の花と水仙
1週間前
菜の花と水仙
1週間前
菜の花と水仙
1週間前
あけましておめでとうございます
1ヶ月前
2 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
California Dreamin'♡
(
夕顔
)
2018-10-26 21:38:50
All the leaves are brown
And the sky is grey♪
・・・つい口ずさんでしまいました^^
The Mamas & the Papas…懐かしすぎますね。
zepkitさん、お変わりありませんか?
ブログを相変わらず素敵なお写真で更新してあるのでお元気なのだと思っていますけど…大丈夫ですよね?
お父様の具合はいかがでしょうか?
一年がたつのは早いですね。
TVで鎌倉の映像がでたり 懐かしいアーティストの曲がかかるとお部屋に伺います(笑)
今日も石川セリの洋楽カヴァーアルバム「NEVER LETTING GO」聞いていたらあまりにも懐かしくて…
当時の好きな曲ばかりカヴァーされてて…セリさんの声も好きでした。
なかでもアルバムタイトルソング「Never letting go」は大好きな曲でオリジナルは誰だったかしら~?なんて思っていると
ついコメントしてしまいました。
あの頃はいい曲が多かったような気がします。
最近はどんな曲を聞かれていますか?
カリフォルニアドリーミング…美しいネーミングにふさわしい優しい玉ボケの中の素敵は薔薇のお写真に見惚れています^^
返信する
夕顔さん、大変ご無沙汰しております。
(
zepkit
)
2018-10-26 22:12:19
夕顔さん、こんばんは。
大変ご無沙汰しております。
こちらのブログへの投稿は少なくなりましたが、時間に余裕がある時は花や風景を撮影しています。
このバラを撮影するときは、いつもThe Mamas & The Papasの名曲を思い出しています。
石川セリの洋楽カヴァーアルバムは知りませんでしたが、Never Letting Go のオリジナルはPhoebe Snowですね。
https://youtu.be/B4fHp5Gdx-c
父親は衰える一方で、介護には苦労していますが、できる限りの世話をしようと思っています。
...今年は記録的猛暑と台風の影響で人も自然も大きな被害を受けましたが、ようやく穏やかな秋が訪れましたね。
https://youtu.be/1YrJBs5FugY
P.S.夕顔さんの写真、久しぶりに拝見させていただきました。
優しい色彩に満たされた、趣のある作品が沢山ありますね^^。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
日記
」カテゴリの最新記事
菜の花と水仙
あけましておめでとうございます
見頃を迎えた花菜ガーデンのアイスチューリップ
晩秋~初冬の風景
ざる菊と皇帝ダリア
第74回小田原城菊花展 (2024/11/02 - 11/17)
「畑のハロウィーンパーティー」 @花菜ガーデン
コスモス・コレクション 2024/10
彼岸花2024
夏の花々
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
台風一過の富士山
コキア(ホウキギ)
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
zepkit/
見頃を迎えた花菜ガーデンのアイスチューリップ
yuugaosan/
見頃を迎えた花菜ガーデンのアイスチューリップ
zepkit/
世界らん展2024 ー花と緑の祭典ー
yuugaosan/
世界らん展2024 ー花と緑の祭典ー
zepkit/
雪化粧した富士山(2022/10/26)
hanatyan/
雪化粧した富士山(2022/10/26)
zepkit/
ローズフェスティバル2022~春~ 花菜ガーデン part-IV
yuugaosan/
ローズフェスティバル2022~春~ 花菜ガーデン part-IV
zepkit/
河川敷に咲く彼岸花
ちがやねこ/
河川敷に咲く彼岸花
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新記事
菜の花と水仙
あけましておめでとうございます
見頃を迎えた花菜ガーデンのアイスチューリップ
晩秋~初冬の風景
ざる菊と皇帝ダリア
第74回小田原城菊花展 (2024/11/02 - 11/17)
「畑のハロウィーンパーティー」 @花菜ガーデン
コスモス・コレクション 2024/10
彼岸花2024
夏の花々
>> もっと見る
カテゴリー
日記
(917)
旅行
(0)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
And the sky is grey♪
・・・つい口ずさんでしまいました^^
The Mamas & the Papas…懐かしすぎますね。
zepkitさん、お変わりありませんか?
ブログを相変わらず素敵なお写真で更新してあるのでお元気なのだと思っていますけど…大丈夫ですよね?
お父様の具合はいかがでしょうか?
一年がたつのは早いですね。
TVで鎌倉の映像がでたり 懐かしいアーティストの曲がかかるとお部屋に伺います(笑)
今日も石川セリの洋楽カヴァーアルバム「NEVER LETTING GO」聞いていたらあまりにも懐かしくて…
当時の好きな曲ばかりカヴァーされてて…セリさんの声も好きでした。
なかでもアルバムタイトルソング「Never letting go」は大好きな曲でオリジナルは誰だったかしら~?なんて思っていると
ついコメントしてしまいました。
あの頃はいい曲が多かったような気がします。
最近はどんな曲を聞かれていますか?
カリフォルニアドリーミング…美しいネーミングにふさわしい優しい玉ボケの中の素敵は薔薇のお写真に見惚れています^^
大変ご無沙汰しております。
こちらのブログへの投稿は少なくなりましたが、時間に余裕がある時は花や風景を撮影しています。
このバラを撮影するときは、いつもThe Mamas & The Papasの名曲を思い出しています。
石川セリの洋楽カヴァーアルバムは知りませんでしたが、Never Letting Go のオリジナルはPhoebe Snowですね。https://youtu.be/B4fHp5Gdx-c
父親は衰える一方で、介護には苦労していますが、できる限りの世話をしようと思っています。
...今年は記録的猛暑と台風の影響で人も自然も大きな被害を受けましたが、ようやく穏やかな秋が訪れましたね。
https://youtu.be/1YrJBs5FugY
P.S.夕顔さんの写真、久しぶりに拝見させていただきました。
優しい色彩に満たされた、趣のある作品が沢山ありますね^^。