ジルとわくわくしてきます!

キャンピングカーZIL520と60代夫婦の旅日記

続・駐車場泊してみました。

2020-05-04 17:34:03 | キャンピングカー
ジルで駐車場泊した前回の続きです。
(前回記事はこちらから→

朝ごはんはフレンチトーストにしました。
フライパンを2つ使って、一気に焼いていきます。


と、思ったのですが。
フライパンが、ガスのツマミにかぶさってしまいます。
危ないかな?

そもそもこのガスのつまみ。なぜこの場所なの?


火力調整をするとき、やけどしないように注意が必要です。
それに、点火もやりにくい。
これは、もうちょっと使いやすいようにしてほしかった点です。

ツマミが心配なので、フライパンは一つで焼くことにしました。




では、いただきまーす♪




簡単朝ごはんでも普段より美味しい〜

食事の後は11時頃まで、みんなでトランプなどしてのんびり。
家に戻ったら、なんだか本当に旅をしてきたような感覚でした。
ジルのドアを開けたらすぐに帰ってこられる旅。お手軽でいいですね!

オットは、タンクの水抜きなどの後始末。
冷蔵庫も、扉を開けた状態にしておきます。
使用したあとは、乾燥させないと中がカビだらけになるそうなので。怖!
だけど、タンクと、そこから蛇口までの水の経路は、乾燥させなくてもいいのかな?
清水用のタンクは外せるので乾燥させることが出来ますが、水の経路までは無理。
また使うときに、水を通して洗うだけで大丈夫なのかな・・・・ちょっと心配。

今回、ジルの中で13時間近く滞在ですが、なかなか快適に過ごせました。
楽しかったのでまた近いうちにやりたいね!と、全員一致です😋


駐車場泊してみました。

2020-05-03 18:42:17 | キャンピングカー
先日、ジルのベッドにマットレスを敷きました。
(前回記事→
寝心地を確かめたくて、昨夜は駐車場でジルの車中泊を決行!

夜、10時過ぎにお風呂も済ませ、みんなで乗り込みました。
シェードを全部閉めると、とても居住性が良くて落ち着きます。
どこかにお出かけしている気分〜🎵

ベッド割は、娘と孫がバンクベッドに。


後部座席のアレンジシートベッドに私、オットはリアベッド。
いびきがうるさそうなので、オットは離れた場所です。笑


マットレスの寝心地は最高!
朝まで、ぐっすり眠れそうです。



ところが。
朝方、まだ5時前なのに・・・
気がついたら、頭上に太陽?月?


ベンチレーターから光が入ってまぶしーい!

私は明るいと眠れないタイプ。目が覚めてしまいました。

7時過ぎ。みんなそろそろ起きたかな?



(落下防止ネットの記事はこちらから→

感想を聞くと、みんなぐっすり眠れたそうです。よかったね!

初めて泊まってみて、わかったことがいろいろありました。
良かった点は。
なんと行っても、ベッドが快適でした!
それから、すべての窓に標準装備のシェードはとっても優秀。外の街灯の明かりもしっかり遮光してくれました。
水回りを初めて使用しましたが、使いやすかったです。
トイレも、個室感がちゃんとあって快適でした。今回は、災害時用のものを使用しました。
(こちらのもの→

改善したい点などは。
アレンジシートのベッドを使うときは、ベンチレーターから入る光の対策が必要なこと。
ドアのところに取りつけるカーテンも、もっと遮光性を高めたいと思います。
あと、ベッドで他のひとが寝返りをうったりして動くと、けっこう揺れをかんじました。次回は、防振ジャッキをつけてみます。
それからバンクベッドは、朝、暑かったそうです。ちょうど朝の光が当たる場所だったのでてきめんですね。
旅に出てジルを止めるときは、場所選びも重要と再確認しました。

このあと朝ごはんも食べましたが、それは次回に〜😋



コンソールボックス撤去しました。

2020-05-02 17:52:44 | キャンピングカー
ジルは、車内を移動しやすいように、シフトレバーが倒せるようになっています。
これは便利。運転席から助手席へ移動しやすい。



運転席から後部座席へ移動するときは、このコンソールボックスを乗り越えて行きますが。



大きいので何度か足をぶつけて、イテテテとなっていました。
それで、これは外してしまうことにしました。



おー!スッキリ。
後部座席に行くのが楽になりました〜

でも、コンソールボックスは肘掛け代わりにもなっていました。
肘掛けがないと疲れるかな。

後付出来る肘掛けをネットで検索。
良さそうなものを見つけたので、さっそくポチしました。
早く届くといいな!


ジルのベッド快適化・続きの続き

2020-05-01 17:34:43 | キャンピングカー
ジルのベッドにニトリのマットレスを敷いて快適化を目指しています。
リアベッドのマットレスは前回完成!
(前回記事→

今回はバンクベッドです。
マットレスを追加購入しました。



2枚使って、バンクベッド一面に敷き詰めることにしました。
あとの一枚は、後部座席をベッドにするとき用です。

バンクベッドは約182センチ✕182センチ。
マットレスを敷いてみると、長すぎて奥の方で立ち上がってしまいます。
ちょっと足が伸ばせないかんじ。



そこでぴったり敷けるように、マットレスの長さを切り詰めました。
横幅も2枚並べると少し広すぎるのですが、このまま無理やり敷いてみようかな。



横幅ギュッと押し込んで、なんとか敷けました。よかった〜!
オットが横になってみると、足が伸ばせるようになりました。快適です。

後部座席は、そのままのサイズで大丈夫。敷くとこんなかんじです。


ゆっくり眠れそう〜

ベッドの準備が完了したら、マットレスの具合を試してみたくなりました。
今度、お試しで駐車場泊してみようかな?


トイレットペーパーホルダーを付けました。

2020-04-28 18:31:17 | キャンピングカー
ジルには、トイレットペーパーホルダーが標準装備で付いていません。
ホームセンターに行く用事があったので、探してみることにしました。

どれがいいか、選んでいると。
ジルの納車のときに販売店の方が言っていたことを思い出しました。

トイレットペーパーホルダーは、必ずストッパーのついているものにしてくださいね。
そうしないと、走行中にカラカラと回って、部屋中にペーパーが溢れちゃって大変なことになりますから。

えー!そんなマンガみたいなことがほんとに起こるの?
そんな面白い光景、ぜひ見てみたいなあ・・・・と、思ったのですが。

でも、選んだのはコレ


堅実に、アドバイスに従ったものにしました。
片手でピッと切れるらしいので、しっかりペーパーを押さえてくれそう。
オカ株式会社のもので価格は税込み1408円でした。

つけてみたら、色味もあっていいかんじです。

ペーパーホルダーの左側に、シャワーがついていましたが、我が家は使わないと思うので外しました。
(シャワーの前回記事はこちらから→

でも、将来、万が一、使いたくなったときには使えるように、残ってるシャワーの装備に干渉しない位置にしました。

壁に取り付けのシャワーヘッドスタンドの棒は、不要になったのですが。

この棒、立ったり座ったりするときにつかむと楽だね!と、オット。

思いがけず、役に立つようです。


これでトイレの準備はオッケー😊