※上記は2008年7月に撮影。2017年2月に訪れた時は生憎の天気だったのでこちらを採用。
所在地:高知県高知市浦戸830番地
高知県坂本龍馬記念館は、高知県高知市(桂浜)にある博物館。
以前桂浜に行った時は寄れなかったので、9年越しで訪れることになりました。
漫画のお~い!竜馬が大好きなぐらいの知識なので、竜馬が送った手紙には、
人によって書き方がけっこう変わっていたりすることや、竜馬が持っていた
拳銃がどういうものであったのかとかが見れて良かったです。
入口付近にあるミニ銅像。
高杉晋作から贈られたスミス&ウェッソンのピストル。モデル2 アーミー 32口径。
現存する龍馬が書いた手紙の宛先の多い順
1.姉乙女
2.伊藤助太夫(幕末の攘夷志士らを支援した長州藩の商人)
3.佐々木高行(板垣退助・後藤象二郎と共に土佐三伯の一人である)
4.三吉慎蔵(龍馬が襲撃された寺田屋にて助けた長州藩士)
5.桂小五郎(後の木戸孝允。消臭藩士で明治維新の中心人物)
写真は姉乙女に書いた通称「エヘンの手紙」。勝海舟の門人になり認められていることを誇らしく思っている手紙。
竜馬が暗殺された近江屋の土蔵を再現。
土佐湾沿いを走る黒潮ライン
所在地:高知県高知市浦戸830番地
高知県坂本龍馬記念館は、高知県高知市(桂浜)にある博物館。
以前桂浜に行った時は寄れなかったので、9年越しで訪れることになりました。
漫画のお~い!竜馬が大好きなぐらいの知識なので、竜馬が送った手紙には、
人によって書き方がけっこう変わっていたりすることや、竜馬が持っていた
拳銃がどういうものであったのかとかが見れて良かったです。
入口付近にあるミニ銅像。
高杉晋作から贈られたスミス&ウェッソンのピストル。モデル2 アーミー 32口径。
現存する龍馬が書いた手紙の宛先の多い順
1.姉乙女
2.伊藤助太夫(幕末の攘夷志士らを支援した長州藩の商人)
3.佐々木高行(板垣退助・後藤象二郎と共に土佐三伯の一人である)
4.三吉慎蔵(龍馬が襲撃された寺田屋にて助けた長州藩士)
5.桂小五郎(後の木戸孝允。消臭藩士で明治維新の中心人物)
写真は姉乙女に書いた通称「エヘンの手紙」。勝海舟の門人になり認められていることを誇らしく思っている手紙。
竜馬が暗殺された近江屋の土蔵を再現。
土佐湾沿いを走る黒潮ライン