永徳寺(えいとくじ)愛媛県大洲市徳森1296
外仏堂は「弘法大師 御野宿所 十夜ヶ橋」、通称十夜ヶ橋(とよがはし)
空海(弘法大師)が野宿をしたという伝説が残り、橋の下は「修行」として国内で唯一
野宿が認められている場所であり、十夜ヶ橋納経所ではござを貸し出している。
私も四国遍路をしている時にここで泊まったと思っていたのですが、日記を読みなおしていると、
通夜堂に泊まったようです。これほど記憶が書き換えられることは少ない。
なお、四国遍路などでは、空海が安眠できるよう巡礼者はこの橋に限らず橋の上では
杖をつかないという習慣がある。
鯉のエサが50円で販売されていて、川にはエサを待つ大量のコイ、空にはそれを狙う鳩がこの場所に集まっている。
風邪をひかないようにと布団がかけられていた。
永徳寺外仏堂
外仏堂は「弘法大師 御野宿所 十夜ヶ橋」、通称十夜ヶ橋(とよがはし)
空海(弘法大師)が野宿をしたという伝説が残り、橋の下は「修行」として国内で唯一
野宿が認められている場所であり、十夜ヶ橋納経所ではござを貸し出している。
私も四国遍路をしている時にここで泊まったと思っていたのですが、日記を読みなおしていると、
通夜堂に泊まったようです。これほど記憶が書き換えられることは少ない。
なお、四国遍路などでは、空海が安眠できるよう巡礼者はこの橋に限らず橋の上では
杖をつかないという習慣がある。
鯉のエサが50円で販売されていて、川にはエサを待つ大量のコイ、空にはそれを狙う鳩がこの場所に集まっている。
風邪をひかないようにと布団がかけられていた。
永徳寺外仏堂