東京絵の具

日本国内の旅行地を掲載しています。

長町武家屋敷跡・野村家

2014年02月17日 | 中部
所在地:石川県金沢市長町1-9-3

長町武家屋敷跡(ながまちぶけやしきあと)は、かつての藩士が住んでいた屋敷跡であり、
石畳の小路、土塀の続く町並みの中では今も市民生活が営まれています。

前田家の重臣である長氏の屋敷があったことが長町の由来で、
冬には雪や凍結から土塀を守るため「こも掛け」がおこなわれる。







長町で唯一、一般公開されている「野村家」。代々奉行職を歴任してきた加賀藩士・野村伝兵衛信貞の屋敷跡。


加賀藩のお抱え絵師、狩野派の画人・佐々木泉景による山水画をほどこした襖や、
総檜造りの格天井、ギヤマン入りの障子戸など、文化財的な評価も高い屋敷です。


2Fの庭園を見れる和室で、抹茶を300円でいただきました。


庭園は樹齢400年の山桃や椎の古木や六尺に及ぶ大雪見灯篭、さくらみかげ石の大架け橋などが
絶妙なバランスで配置されており、濡れ縁のすぐ下にまで迫る曲水、落水を配した佇まいは、
屋敷と庭園が見事に調和した造りを見せています。


2009年にミシュランの観光地格付けにて2つ星に選ばれ、また過去には米国の庭園専門誌
「ジャーナル・オブ・ジャパニーズ・ガーデニング」誌の日本庭園ランキングで第3位に
選ばれるなど、海外からも高い評価を受けています。


個人的には、この規模の庭園としては日本一好きな庭園かもしれない。

この記事についてブログを書く
« 金沢21世紀美術館 | トップ | 東山ひがし 茶屋「志摩」・金... »