
愛媛県上浮穴郡久万高原町菅生2番耕地1173番地2
大寶寺(だいほうじ)は、愛媛県上浮穴郡久万高原町にある真言宗豊山派の寺院。
菅生山(すごうざん)、大覚院(だいかくいん)と号す。本尊は十一面観世音菩薩。
四国八十八箇所霊場の第四十四番札所。

大師堂が本堂の倍以上大きかったのが特徴的だった。
大寶寺(だいほうじ)は、愛媛県上浮穴郡久万高原町にある真言宗豊山派の寺院。
菅生山(すごうざん)、大覚院(だいかくいん)と号す。本尊は十一面観世音菩薩。
四国八十八箇所霊場の第四十四番札所。

大師堂が本堂の倍以上大きかったのが特徴的だった。
