![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3d/ac79fc4dc5fa3ee673745fdcda0dd75b.jpg)
所在地:沖縄県島尻郡久米島町島尻
久米島の最南端にある島尻崎にある鳥の口は、鳥が口をあけているように
見えることからその名がつけられている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ab/6c89d7bf8f0cfd706517ed37a1cfe00a.jpg)
トクジム自然公園内にあり、ここは遊歩道が整備され「鯨の見える丘」もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a8/60a3dbc891870e3c7a41467ec869344a.jpg)
少し遠いですが、砂州の「ハテの浜」が見えました。
久米島の最南端にある島尻崎にある鳥の口は、鳥が口をあけているように
見えることからその名がつけられている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/ab/6c89d7bf8f0cfd706517ed37a1cfe00a.jpg)
トクジム自然公園内にあり、ここは遊歩道が整備され「鯨の見える丘」もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/a8/60a3dbc891870e3c7a41467ec869344a.jpg)
少し遠いですが、砂州の「ハテの浜」が見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a3/59f75f5a7ca8bee1c49d671f621c9ab0.jpg)