![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/2a/4cfa567480a759334f094170a715f38c.jpg)
所在地:東京都北区西ヶ原2-13・4先
備考:国指定史跡
慶長9年(1604年)2月、江戸幕府が江戸日本橋を基点として全国の主要街道に
一里塚を築き、街道の道程を示す目安としました。西ヶ原一里塚は、本郷追分の
次の一里塚で、日本橋から数えると日光御成道二番目の一里塚にあたります。
現在、都内で一対の塚が旧位置にあるのは西ヶ原一里塚だけです。
備考:国指定史跡
慶長9年(1604年)2月、江戸幕府が江戸日本橋を基点として全国の主要街道に
一里塚を築き、街道の道程を示す目安としました。西ヶ原一里塚は、本郷追分の
次の一里塚で、日本橋から数えると日光御成道二番目の一里塚にあたります。
現在、都内で一対の塚が旧位置にあるのは西ヶ原一里塚だけです。