東京絵の具

日本国内の旅行地を掲載しています。

徳島阿波おどり空港

2012年05月08日 | 徳島県
所在地:板野郡松茂町

徳島飛行場は、海上自衛隊徳島航空基地の飛行場を民間と共用化した飛行場で、
徳島阿波おどり空港の愛称で知られる。新ターミナルビルは平成22年(2010年)から
運用されている。徳島県生まれながら、生まれて初めて徳島空港を利用しました。

空港ターミナルビル正面に建てられた阿波おどりの銅像。


港ターミナルビル内の照明は3階展望デッキを始めとして、徳島県の地場産業である
LED(発光ダイオード)が随所に使用されている。




空港内の飲食店は、徳島ラーメン店や徳島バーガー店、阿波尾鶏や阿波牛を
使用した和食レストランなど、徳島県のご当地グルメ を提供している。

徳島県のご当地バーガー「とくしまバーガー(600円)」を注文してみた。
全て地場産で、阿波牛や特製すだち塩だれなどが使用されているようだ。


一口目はコショウの味が口のなかに広がり、全般的にそうとう美味しいと思った。

この記事についてブログを書く
« 竹林院 | トップ | キャロットタワー »