有馬温泉郷に訪れたときに、六甲山(ろっこうさん)も観光しました。
六甲有馬ロープウェイ 有馬温泉駅。往復大人1770円。
六甲山頂駅。夜景のために、夜中も運行すればいいのに。
六甲ガーデンテラス。ガスっていてこの日の眺望はすこぶる悪かった。
ジンギスカンラーメン。なかなかうまかった。
見晴らしのテラスと見晴らしの塔。
2010年7月にオープンした「自然体感展望台」と銘打たれた六甲枝垂れ(ろっこうしだれ)。
デザインを含め、建物全体が楽器のようで、これを作った人は天才だと思ったよ。
六甲ミーツ・アート 芸術散歩2012が開催されていて、こちらは井口雄介氏の
木材という作品。個人的に、特に気になった作品だったので掲載。
六甲オルゴールミュージアム。オルゴールの博物館。主に19世紀から20世紀初頭に
かけて製作されたヨーロッパやアメリカのオルゴール等が展示されている。
所蔵品は、オルゴール・コンサートの中で音色を楽しむことができる。
自動演奏ピアノ。1880年頃。
1900年前後に全盛を極めたディスクオルゴールでしたが、20世紀に入り、
エジソンが蓄音機を発明してその役割を終えた。が、現代でもオルゴールの
音色は必要とされ、人に癒しをもたらしてくれる。
六甲有馬ロープウェイ 有馬温泉駅。往復大人1770円。
六甲山頂駅。夜景のために、夜中も運行すればいいのに。
六甲ガーデンテラス。ガスっていてこの日の眺望はすこぶる悪かった。
ジンギスカンラーメン。なかなかうまかった。
見晴らしのテラスと見晴らしの塔。
2010年7月にオープンした「自然体感展望台」と銘打たれた六甲枝垂れ(ろっこうしだれ)。
デザインを含め、建物全体が楽器のようで、これを作った人は天才だと思ったよ。
六甲ミーツ・アート 芸術散歩2012が開催されていて、こちらは井口雄介氏の
木材という作品。個人的に、特に気になった作品だったので掲載。
六甲オルゴールミュージアム。オルゴールの博物館。主に19世紀から20世紀初頭に
かけて製作されたヨーロッパやアメリカのオルゴール等が展示されている。
所蔵品は、オルゴール・コンサートの中で音色を楽しむことができる。
自動演奏ピアノ。1880年頃。
1900年前後に全盛を極めたディスクオルゴールでしたが、20世紀に入り、
エジソンが蓄音機を発明してその役割を終えた。が、現代でもオルゴールの
音色は必要とされ、人に癒しをもたらしてくれる。