東京絵の具

日本国内の旅行地を掲載しています。

新庄城

2011年05月29日 | 東北
所在地:山形県新庄市堀端町

新庄城(しんじょうじょう)は、中世の平城で、新庄藩6万石の本拠として
寛永2年(1625年)に戸沢政盛により築城された。

現在は、新庄城の建物のほとんどが失われ、本丸址に戸澤神社、護国神社、
稲荷神社、天満神社があり、最上公園として市民に開放されている。

本丸門石垣


土塁

この記事についてブログを書く
« ババヘラ・スノー「秋田雪」 | トップ | 中華そば 末広 (とりもつラ... »