秋雨前線活動してますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ec/375b2ed032f31a964a19c99476ba0afa.jpg?1666116142)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ca/0f9c46821b32d13a3f140623f45e9f72.jpg?1666116054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/07/656bb50b21a97f15b257379342c41269.jpg?1666116667)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/57f6f9030038b3e2f54f4bdcda25c242.jpg?1666116915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/58511210b6171d52b72f7cdda3fe16c8.jpg?1666117031)
受付で投票用紙をもらい、来場者が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f2/8752030979c8e825eeddb1c5d274ea3a.jpg?1666116423)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/57/465cbffa56c21da152841d42fa86c749.jpg?1666116552)
早朝より、奥様のために車だし。
2年に一度の胃カメラ。
2時間半待ち。近くの地場産品購入。
柿にみかんに自然薯、鹿児島沢庵、
お菓子など。車中で、国会中継もみと
った。総理も大変やな😃
胃カメラ無事終了。
昼食後、県の美術館に「Zen展」を
見に行った。搬入料を払えば、
子供から大人まで、展示してもらえる
無審査。自由な空気感であった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/48/e1755514006a01687032500516c179e9.jpg?1666115803)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/5d/c85e75b01cffe122327190f2ab338b40.jpg?1666115866)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ec/375b2ed032f31a964a19c99476ba0afa.jpg?1666116142)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/78/c6fd59aa16faba0f52aca142e05e4f31.jpg?1666115967)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ba/328c5a09c601f1bd1473de9e46b86f13.jpg?1666116010)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/ca/0f9c46821b32d13a3f140623f45e9f72.jpg?1666116054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/11/3b60650524cadb08c3b6400ce760a3f3.jpg?1666116187)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/09/55953b01249d20ac76c9660c4bd22881.jpg?1666116215)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/07/656bb50b21a97f15b257379342c41269.jpg?1666116667)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/67/796955c19f25ff5f5d23132eaadaf13a.jpg?1666116694)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/dc/2f3b37d7065f36b940fc55842ecaa44a.jpg?1666116876)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/87/57f6f9030038b3e2f54f4bdcda25c242.jpg?1666116915)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/a5/3ecab52b46e0926ba1c38176cce6a6d8.jpg?1666116961)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/b1/eb00da25990227e39a6bd13a75d3a0bf.jpg?1666117001)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/62/58511210b6171d52b72f7cdda3fe16c8.jpg?1666117031)
受付で投票用紙をもらい、来場者が
好きな作品の番号を記入する。
その結果、作家達は、各賞がもらえる。
可愛らしい🏆️が用意してあった。
自称芸術家肌の若者達が、会場内
にちらほら見えた。投票用紙を投票箱
に入れると、受付の叔父さんから
何故か「うまい棒」が「ありがとう😃」
と渡された。都美術館、横浜、
いろんな場所で開催される。
なんとも、面白いZen展であった。
感謝‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/e7/d421c64a640587e981fb92662c147a5a.jpg?1666116356)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/4c/ec244884506278b805557792a389106a.jpg?1666116389)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f2/8752030979c8e825eeddb1c5d274ea3a.jpg?1666116423)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/24/6b2f336f9f8e3c206d1753d5cb86acb0.jpg?1666116472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5f/69321cad7c2c99b9841832f26de66d0f.jpg?1666116505)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/57/465cbffa56c21da152841d42fa86c749.jpg?1666116552)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます