中1になった長女の娘は、体育委員となり、張り切って体育祭準備のため朝早く登校した。6クラス平行の学校。姉が去年卒業しているので、体育祭情報は、バッチリ伝授済み。赤、黄色、オレンジ、緑、紫、青チームに分かれて競い合う。
台風の目、選抜リレー、箱運び、ローハイド、大縄跳びの各競技が展開された。長女の娘は、紫団1年代表リレー選手であったが、惜しくも紫団作戦負けで1位になれず。やはり学年別クラス対抗リレーにした方が絶対に盛り上がった。残念無念。集団演技もなく、その昔は、女子が袴と竹をもって竹ダンスなどで盛り上がったが、今じゃ、縮小化でせいぜい大縄で、3年が140回跳んで盛り上がったくらい。コロナ時期では、体育祭も、修学旅行も無かった生徒に比べれば実施出来たことは、生徒達にとっては想い出として残った。昔は、弁当持ちで一日あって応援合戦とか愉しかったな。ご時世かな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/30/33a8dda0f5fb2b590df4a6ce858158ba.jpg?1717228784)
今日は月初め、地元神社にて、手を合わせた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ea/1c6ca5fc097dce93d8c6f11d5d8427c6.jpg?1717229305)
想い出を有難う😆💕✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ed/cfdb4b1d39372a65375411e25a65953b.jpg?1717227223)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/6a/f66b7ddaa329aef4350380c911b26eff.jpg?1717228750)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/30/33a8dda0f5fb2b590df4a6ce858158ba.jpg?1717228784)
今日は月初め、地元神社にて、手を合わせた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/2c/6ea4ac82c264f36893504d899180d856.jpg?1717229286)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ea/1c6ca5fc097dce93d8c6f11d5d8427c6.jpg?1717229305)
想い出を有難う😆💕✨
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます