8:00バス・スタート。
ガスがかかり幻想的風景。→→→→晴れ間も少しずつ。
60分で乳頭温泉へ。
9:50スタート→→→田沢湖(日の本で、もっとも深
9:50スタート→→→田沢湖(日の本で、もっとも深
い湖)秋田県仙北市穏やかな湖面に写
しだされる青い空と白い雲
→→→次は、角館・武家屋敷通り。
秋田仙北市 青柳家見学。途中、地域
学習行動の班行動の中1生と話しパワ
ーをもらう。若人は、爽やかだ‼️
次に、青柳家より格式の高い石黒家
を訪れる。
道幅は、広い。きっと、江戸時代、
道幅は、広い。きっと、江戸時代、
馬に乗った武士が走っていたのだろう。
→次は、昼飯かな。
秋田ふるさと料理館内で昼食。
14:20BUS スタート→→→岩手県中尊寺へ。
藤原氏の地。見学時間1時間16分。
義経、弁慶の地。金で有名な平泉。
金色堂→旧覆堂→讃衡蔵→本堂と歩く。
手を合わせ心安らかとなる。見学時間1時間16分。
16:45→仙台駅へ。3日目バス走行距
離約330km。お疲れさんでした。ホ
ッ。 🚄やまびこで青柳亭の
牛タン弁当とこだわり酒場・レモンサ
ワー7度定番の味500ccで、腹を満た
した。今回、添乗員さんとの、
very good の出逢いがあった。
人って人に元気付けられる。
85と82歳のおばあ様に、元気を
いただいた。なんて、ラッキーなんだ
ろう。手を合わせ、感謝‼️であ~る。
2人のばあ様に、お礼と100歳まで
長生きしてねと言って、お別れした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます